注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

眠いです。とにかく眠いです。昼間、すごく眠くて、学校でも寝そうになることがよくあ…

回答1 + お礼1 HIT数 301 あ+ あ-

学生さん
17/06/02 07:21(更新日時)

眠いです。とにかく眠いです。昼間、すごく眠くて、学校でも寝そうになることがよくあります。なのに、夜になると急に寝れなくなります。昼間眠くならない様に、睡眠時間を9時間にしています。それでもすごく眠いです。よく寝れてないのでしょうか?自分でも眠りが浅いと思うときがよくあります。

No.2479385 17/06/01 21:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/06/02 01:52
通行人1 

イビキはかいてないですか?

無呼吸症候群だと寝ている間に何度か呼吸が止まって、体に酸素が取り入れられなくて熟睡しないそうです。

呼吸が止まって呼吸を再開する時に「ンガッ!」みたいな大きな音を出します。

それが原因で昼間に眠くて車で事故を起こした人もいるくらい日中は眠いみたいです。

イビキのことを親に聞いてみて下さい。

太っている人がなりやすいけど、太っていなくても無呼吸症候群の人はいます。

もし改善したい場合は、それを診察してくれる耳鼻咽喉科に行ってみて下さい、睡眠時に装置を装着して呼吸を調べてくれます。

良く眠れますように。

No.2 17/06/02 07:21
お礼

>> 1 ご意見ありがとうございます。いびきはかいてないと思います親にも相談しましたが、そういう時期だからと言われました。やはり季節のせいでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧