注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

高校生やめたい。 私は女子高校生なんですけど、 JKのノリというものがわ…

回答6 + お礼0 HIT数 1771 あ+ あ-

学生さん
17/06/02 16:42(更新日時)

高校生やめたい。

私は女子高校生なんですけど、
JKのノリというものがわからないです。

何でつまんないことでも、すぐに笑えるのか不思議です。

合わせようとしても上手くいきません
廊下でのやり取りとかもめんどくさいし、、

どうやったらJKにうける面白いことが言えるのでしょうか?

何で毎日テンション高くいられるのでしょうか?

どういうキャラがいいかわかりません。

JKのみなさんはどうやって学校をすごしてますか?

タグ

No.2479458 17/06/02 00:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/06/02 00:43
匿名さん1 ( 10代 ♀ )

合わせる必要はないとおもいます。
主さんと同じ思いの方、意外と周りにもいると思いますよ。でもみんなとりあえず合わせとけーって感じで適当に返してるんですよ。私も現にそうですし笑笑笑
面白いと思う事は人それぞれ違うし、わざわざ無理に合わせる必要ないと思います。空気を壊さない程度にヤバーイとかすごいね!とかまぁそこら辺を言っとけば浮くこともないのでは。

No.2 17/06/02 01:05
通行人2 

辞めたらいいよ。高校は、義務教育ではないから、いく必要もないよ。その代わり、働いたらよい。

No.3 17/06/02 01:30
悩める人3 ( ♀ )

仲間と話すのって楽しくないですか?悪口とかは別ですが。
面白い話というのはその子によって違うと思います。
好きな歌手だったり、好きな漫画だったりドラマだったり…それを追求して話題を広げてあげればいいんじゃないでしょうか。
自分は周りに合わせて笑ってるんだって意識しないほうがいいですよ。
疲れますから。
適当に笑ってればいいんです。

No.4 17/06/02 08:37
案内人さん4 

よく見たら周りも全員が騒がしい人
ばかりでもないと思うんですよ
おとなしい感じの生徒さんも必ず
いるでしょうから少し参考にしてみるとか

No.5 17/06/02 15:06
匿名さん5 

君ネカマだろ

No.6 17/06/02 16:42
匿名さん6 

辞めて仕事だな
おばさんおじさん達と仕事したらいい

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧