注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

自分は18歳、定時制高校に通ってます。 3ヶ月前母親が最近、再婚を考えてい…

回答15 + お礼1 HIT数 1347 あ+ あ-

匿名さん
17/06/04 18:08(更新日時)

自分は18歳、定時制高校に通ってます。

3ヶ月前母親が最近、再婚を考えているらしく、その男の人を紹介されました。いい人ですが、自分はその男の人と母親の結婚生活を邪魔したくないので、家を出て行き、今後一切の連絡を断ちたいと伝えました。

今アルバイトで月に12万前後稼げてます。それだけあれば自分のようなガキでも何とか生きていけます。とにかく母親には再婚相手と幸せに、自分の事は一切忘れて幸せになって欲しい。子供も新しく作れば、自分の事は瞬時に忘れて幸せに暮らせるはず。

風呂は銭湯もあるし、トイレは公衆トイレを使えば済みます。学費も自分で払ってますし、スマホも大丈夫です。場合によっては退学します。とにかく母親と再婚相手の愛の巣には近寄らない。自分は完全な邪魔者です。

そう伝えたら何故か再婚相手が激怒し、母親も暫く泣いてましたがそこまで言うならばそうしようか?本当にそれでいいのか?お前の一切を忘れて、捨ててこの人と新しく子供作って生きる。そこまで考えているとは知らなかった。誰も邪魔者とは思ってないのに。と言いました。

自分は構いません。僕はもう用済みです。こんなコブが付いてたんじゃ新婚生活楽しくないでしょ?さっさと縁を切るのが今時の流行りでしょ?と言った所で母親から殴られ、母親の再婚相手も呆れ果てたようで、もう何も言わない。すぐに出ていけと言って貰いました。

その後母親と再婚相手の方から何回も着信とメールがあり、もう一度話し合いたいとありましたが自分は絶縁しますと返したら一切連絡は来なくなりました。

今出て行って3ヶ月ですが連絡はありません。一度だけ好奇心で元我が家に行きましたが、二人とも仲良く暮らしているようで安心しました。多分自分の物も全て捨てて、忘れてくれていると思います。

ですが母親の泣いた顔が最近ヤケにちらつきます。まあ戻る気は到底ないですが正しかったかどうか分かりません。どうすればいいのでしょうか?

No.2479659 17/06/02 15:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/06/02 15:35
匿名さん1 

だから、主は未練があるのでしょう。
「まあ、戻る気はありませんが。」と強がっていますが、親が恋しいのでしょう。

>自分は構いません。僕はもう用済みです。こんなコブが付いてたんじゃ新婚生活楽しくないでしょ?さっさと縁を切るのが今時の流行りでしょ?
流行りではないよ。大丈夫?辛くなったら、早めに戻った方がいいよ。
一見、良い子の孝心息子を装っているけれど、寂しさと迷いはあるらしい。

>その後母親と再婚相手の方から何回も着信とメールがあり、もう一度話し合いたいとありましたが自分は絶縁しますと返したら一切連絡は来なくなりました。
謝罪して、「もう一度置いてください。」は駄目?ねえ、本当に平気なのですか?
心身ともに、ご自愛ください。

No.2 17/06/02 15:54
匿名さん2 

後悔しないのであれば貫けばいいです

親は親の人生

主は主の人生

別なのですから

No.3 17/06/02 15:57
通行人3 

いい人でも、一緒に暮らすとなると、お互い気を使ったりで、大変な面も出てくるでしょうね。 あなたは一生懸命自立しようとして、偉いですね。 でも、まだ18歳! 世の中の知らないわからない事など、これからだってたくさんあると思います。何か分からない時や、困った時、どんな小さな事でもいいから、親に相談して欲しい、頼ってほしいと思います。高校もあと少し、今まで、せっかく頑張ってきたから、何とか親を頼って卒業出来るように頑張って行ってほしいです。その後のあなたの自立の為にも、卒業した方がいいと思います。きっと、今まで一人で子育てをして働いて大変だったお母さん、縁を切るなんて言わないで下さい。これからも、連絡したり、顔見せたりして、お母さんを安心させてあげて下さい。そしてあなたも、お母さんを頼っていいんですよ!

No.4 17/06/02 16:08
通行人4 

忘れて欲しいと思っても本当に忘れられたら寂しくなるよね

認めたくないだろうけど強がりと勢いで言ったのもあったんだと思うよ

私も夫婦喧嘩で家出をする時、追いかけて来ないで!って言っておきながら、マジで追いかけて来ない旦那にムカツクし

普通に暮らして卒業してから自立した方が良かったと思うよ

忘れたくても子供のことは絶対に忘れられないからね

No.5 17/06/02 17:21
お助け人5 

少し頑なな印象を受けますが、離婚したのも親の事情、再婚したのも親の都合。
だから、今度は自分の気持ちのままに自由に振る舞う事も必要だと思います。
主様は、幼少の頃から気苦労が絶えなかった事と思います。
少し、身内から距離を置いて、自分の思うように生きてみるのも一つです。

私は親から虐待されて育ちました。
私から連絡する事は無いでしょう。
会いたいとも思いません。
老いた親を、労わりたいとも思いません。

主様は優しい性格なんだと思います。
お母さんの幸せを考えてあげている所なんか、私には考えられないです。
両親への思いは、不幸になれ!!ですから・・・

少しの間悲しいとか、後悔とか、そんな思いが交錯するとは思いますが、
じきに忘れて、生活に追われる毎日に、考える余裕もなくなります。
次のステップに方向転換して、前向きに生きて下さいね。
失礼しました。

No.6 17/06/02 18:01
通行人6 ( ♀ )

なんで、絶縁する必要があるの?
別々に暮らすのは賛成ですが
連絡ぐらいとってもいいと思いますが?

No.7 17/06/02 19:55
匿名さん7 

その年で自立心があってまっすぐというかマジメで学費まで払って暮らせているのだから立派だと思うよ。自分がわがままを言ったらお母さんを困らせてしまうってずっと自分をおさえつけて育ってきてしまったのかな・・。でも「縁を切るのが流行りでしょ」はまずかったね。あなたの家庭はあなたの家庭なんだから流行りの問題じゃないと思う。

それにあなただってお母さんを悲しませたい訳じゃなかったから顔がちらつくんじゃないのかな。家を見に行ったときに、毎日あなたがいなくて泣いて暮らしてたら身がもたないから、カラ元気に振舞ってるだけかもしれないし、夜本当はお母さん泣いてるかもしれないよ?

あなたが二人から拒絶されて投稿したのなら別だけど、少なくともお母さんはあなたを邪魔だなんて全く思ってなかっただろうし、男の人もあなたのことを受け止めるつもりでいたと思うから、逆にあなたから拒絶されて二人ともショックだったんじゃないかなと思う。ショックでつい出ていけなんて言ってしまったことをものすごく後悔してる気がする。

あなたはまだこれからだし、それだけの根性や自立心があるなら社会に出てから色々な仕事ができると思う。だから用済みなんて思わないで、ちょっと冷静になって考えてお母さんたちと話だけしてみたらどうかな。

絶縁ってのは最終手段だよ。あなたのことを心配してくれて、あなたも心配だと思う相手に対して、絶縁なんて話はあんまりなんじゃないかな。

No.8 17/06/02 20:04
匿名さん8 

それって、お母さんにかなりひどいことしてるって、分かってる?

さっさと仲直りしなさいって。

いや、マジで。

No.9 17/06/02 20:10
匿名さん9 

それでいいと思います、私ならあなたが出ると言うなら再婚はしないか先に延ばします。
悪いけどお母さんはあなたより再婚相手を選んだのだから幸せでしょう。

No.10 17/06/02 20:35
通行人10 

絶縁する必要なんてないですよ。連絡してあげてください。

No.11 17/06/02 20:40
匿名さん11 ( ♀ )

親と縁を切らずに、別居するだけでじゃだめだったの?

No.12 17/06/02 20:43
お礼

皆さん、色々とありがとうございました。

あれから少し考えましたが、やはり連絡や帰る事、話し合う必要性は無いと思います。完全に離れて縁を切る事が向こうの幸せに繋がるはずです。自分は自分で、辛くとも誰もいなくても何とか切り抜けて生きていきます。

母親だった人の顔を思い浮かべる事はもうありません。もし仮に万が一、向こうが接触して来たとしても、完全に他人として対応します。

No.13 17/06/02 20:52
匿名さん8 

主さん。お母さんを嫌な気分にさせるために、自分で自分を傷つけるのは、男らしくないですよ?

No.14 17/06/02 20:53
通行人14 

主さんがそういう考えなら それで良いのでは…。
なぜそんな考えになるかは私には理解できないけど。

No.15 17/06/03 01:06
匿名さん15 

お母さんに気を使いすぎでは?
取り越し苦労?

本当は淋しいかな?

甘えたいよね、まだ。
自分のことより、人の幸せ相手のことばかり考えすぎてない?


お母さんの気持ちが、再婚相手にいってるだろうと、先読みしたんだね。

普通だったら、再婚相手の男性もあなたの事きにかけてくれるような人間性を望みたい。


一人暮らし大丈夫?
未だ若いし。

お母さんも今は、お熱あげてるけとどそのうち連絡あるとおもう。


子供可愛くない親いないよ。

食事はちゃんと食べなさいよ。

No.16 17/06/04 18:08
匿名さん15 

今どこにすんでるの?未成年だとたら、賃貸かりれないでしょ??

かわいそうに。お返事下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧