注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

やる気が起きない…。

回答3 + お礼2 HIT数 1339 あ+ あ-

ゆきな☆( 23 ♀ Kbho )
07/01/24 20:15(更新日時)

今、24時間のインターネットカフェで働いてます。 が、最近全くやる気が起きないんです。 接客業なのに、正直お客さんに接客するのもしんどいし、バイトに行くのもしんどい…。 朝昼晩ってシフトが有るんですが、アタシが入ってる昼番は仕事内容と時給が比例してないし、頑張ってるから時給上げるね。 と言われたケド、未だに上がってない…。 当たり前ですが、バイトだから賃金が安すぎてキツい…。みんな、仕事適当過ぎるし、言葉悪いですが頭が悪い人ばかりで疲れてしまう。 ずっとOLしてたから、余計今の仕事場のだらしなさが嫌なんです。 転職しようと職安行ったりはしてるんですが、バイト先人が足らなすぎて辞めれるかも微妙…。 今は波があるだけで、もう少しすれば突破出来るんでしょうか?それとも、これを機に転職を暗示してるんでしょうか?皆さんのアドバイスお願いします🙇

No.247989 07/01/24 08:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/24 10:54
通行人1 ( 30代 ♀ )

辞めて別のバイト探したら良いと思いますよ。責任感が強いみたいだけど、バイトなんだから、相手の迷惑考える必要ないし、辞めて次に行けば良いですよ。

No.2 07/01/24 12:39
通行人2 

どこに行っても同じに感じるのではないですか⁉何でOL辞めたのかわかりませんが、自分の事が可哀想だわ~みたいに感じました。あなたが言う不満の様に、そうゆう人はどこの会社にもいると思いますよ💧
我慢するのは良くないですが…仕事にやりがいが感じられないなら辞めて、もっと条件が良い所探されてはどうですかね⁉

No.3 07/01/24 17:44
通行人3 

私は飲食店でアルバイトしています。私も今の仕事には行く気にもなりません💨やる気を出そうとしてもまったくでなくて憂鬱です😔⤵私はもう辞めようと思っていて‥もっと自分がやりたいと思えるいい仕事を見つけようと思ってます⭐やっぱりやりたい仕事じゃないと続かないし転職を考えるのもいいんじゃないかと😚

No.4 07/01/24 20:03
お礼

>> 1 辞めて別のバイト探したら良いと思いますよ。責任感が強いみたいだけど、バイトなんだから、相手の迷惑考える必要ないし、辞めて次に行けば良いですよ… ありがとうございます🙇 確かに責任感強い性格です💧💧 他のバイトの子もココを辞めたいらしく『人が足りないから。とか考えてたらいつまで経っても辞められないから、周り気にせず辞めたい時、辞めちゃえば。俺は気にせず辞めるし』 と同じ事言われました👆

No.5 07/01/24 20:15
お礼

>> 2 どこに行っても同じに感じるのではないですか⁉何でOL辞めたのかわかりませんが、自分の事が可哀想だわ~みたいに感じました。あなたが言う不満の様… OLは支店が移動やリストラで辞めました。 接客業はフリーターの時やってたのとアミューズメント系の接客業は年齢が若い内しか出来ない。と思い働きました。 やりがいは確かに感じません(ρ_-)o 人に接する事が好きで接客業を選んだのに、店が暇過ぎて接客より掃除や雑用が多くてなんか違うな…と思ってしまい…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧