団地に3歳の娘と住んでます。 団地なので音がすごく響きます。 足音に扉の閉め…

回答5 + お礼3 HIT数 842 あ+ あ-

匿名さん
17/06/05 17:07(更新日時)

団地に3歳の娘と住んでます。
団地なので音がすごく響きます。
足音に扉の閉める音たまに声も聞こえます。
わたしは4階に住んでおり、上の階から子供の足音が響くからと
苦情が来ました。1度目は上の階の方から苦情言われ
2度目は上の階の方と二階の関係ない方まで来られ迷惑していると二階の人に
言われました。人を使ってまで苦情言いにくるとはどう思いますか?
上の階もドンドンと常にうるさいんです。
それでも私は上の階にも小学生の子供が
いるのでお互い様だと思ってたのですが。

下の階の人には上の階から苦情が来た事で謝罪しに行ったところ
子供だから仕方ないよ。と言ってくれました。

この団地の一部の方は挨拶しても無視されるのでそれが嫌で掃除等やイベントはいっさい参加せず罰金で済ましてます。

私のしてる事が気に食わないのでしょうか?

No.2480460 17/06/04 12:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/06/04 13:14
通行人1 ( ♀ )

普通、足音は上階からなんだけどな。


何階建ての団地?


わたしも昔団地に住んでいたよ。しかも四階😃


おとなりとその上がモメモメに揉めていたけど、ごめんね。

主さんの人柄だと思う。


おとなりに言われたことがあるんだ。

「お風呂から出るとき数を数えてるよね!?」

「ごめんなさい。うるさかった?!」

「違う違う。懐かしいな~と思って😊」

んで、そのおとなりさんが上階(子の同級生で5人兄弟!)に怒鳴りこんだと聞いて驚いたわ。


反対角の上下も揉めていて、若いママさんはノイローゼになって越していった…

主さん角部屋?


解決策は、一刻も早く引っ越すこと。


簡単ではないので、とりあえず、掃除に出る。


罰金(懐かしい)も馬鹿にならないし、掃除するだけじゃんね。


挨拶は団地に限らず大事だと思うし、返事なんかなくてもいいじゃない。


わたしは、すれ違う人どころか、連れている犬にも挨拶していましたよ。


※ペット禁止の団地なのに当たり前みたいにいた…。


面倒くさい団地暮らしも馴染めばなんて事無いし、良い面も沢山あるからそんなに落ち込まないでね。


No.2 17/06/04 14:10
匿名さん2 

どうして挨拶もしない、行事にも参加しないで罰金払う感じになっちゃったんでしょうか。
どっちが悪いかはわからないですが、そんな冷え切った関係では、子供のいる騒がしさは許してもらえないですよ。
幼稚園も苦情のこない幼稚園は、近隣住民と園児たちが面識があり、付き合いが深いんだそうですよ。
主さんだってそうでしょう?
挨拶もろくにしない相手の子供がちょっと音を立てることは許さなくても、いつも気持ちよく挨拶してくれて子供も会えば元気に返事してくれるような親子だったら、子供は元気が一番だよねってなりますよね。

No.3 17/06/04 15:27
匿名さん3 ( ♀ )

苦情は置いといて、地域の事に罰金払って参加しないのはいかがなものかと。
そんな態度だから 苦情も言われちゃうんですよ。
地域の行事で親睦を深めておけば 何かと気にかけてもらえるし 生活しやすいですよ。
その辺を改善した方がいいですよ。
次の行事から参加しなよ。

No.4 17/06/04 17:34
お礼

>> 3 引っ越してきたては行事に参加してました。その度に嫌味を言われるようになりそれが嫌になってしまい
参加するのをやめたんです。

No.5 17/06/04 17:38
お礼

>> 2 どうして挨拶もしない、行事にも参加しないで罰金払う感じになっちゃったんでしょうか。 どっちが悪いかはわからないですが、そんな冷え切った関係… 私は挨拶しますよ?
相手側が集団でいると必ず無視されますが
1人だと挨拶は返ってきます。

自分なにか悪い事したかな?と
思ってます。

No.6 17/06/04 17:46
お礼

>> 1 普通、足音は上階からなんだけどな。 何階建ての団地? わたしも昔団地に住んでいたよ。しかも四階😃 おとなりとその上がモメモメに揉… 5階建ての団地です!

角部屋ではないです!

挨拶は無視されるとわかってても
します。
相手からして嫌な態度はとりたくないので😔

掃除にも出たいのですが
基本的に掃除が仕事の日なので
なかなか出れないんです。
仕事休んでまで行く事もできませんし。

毎日ドンドンされるので
精神参りそうで( ´_ゝ`)
どこの部屋にいてもされるんです。
私の家もうるさい時があるので苦情言えませんが。

婚約予定してますので
それが決まれば引っ越しできます。
それまで乗り切ります。

No.7 17/06/05 12:27
通行人7 

団地ってこういうことがあるから嫌なんですよね。
たぶん、主さんがもっと近所付き合いをうまくやってればここまではされないと思います。
主さんたちの足音を下の階の人が言ってくるならともかく、上の階が言ってくるって、嫌がらせのように思います。

No.8 17/06/05 17:07
匿名さん8 

あなたの、行事があっても参加しないその態度がムカつくんじゃないですか?
罰金払ったとしても、払ったからいいっていうものでもないんじゃないですか?
団地の住人が嫌な気持ちは分からないではないけど、もっと嫌なことがあっても、もう少しコミニュケーションとる努力したらどうですか?
お子さんの教育上、仲良くする姿見せるということも、とても大切なことですよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧