注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

今の職場から転職すべきかどうかアドバイスをください。 現在、26歳独身、大卒、…

回答2 + お礼2 HIT数 540 あ+ あ-

サラリーマンさん( 26 ♂ )
17/06/10 18:35(更新日時)

今の職場から転職すべきかどうかアドバイスをください。
現在、26歳独身、大卒、転職経験1度ありです。
現職の勤務年数は1年半です。

現在の会社では生産管理の仕事をしていて、残業は月60時間ほどです。(土曜日休出含めて)
残業代はしっかりと申請して、出ています。人間関係も普通です。

仕事は結構やりがいがあり、自分のやり方ひとつで納期に追われるか、追われないかが変わってくるため、気が抜けません。
それゆえに、土曜日も希望者は出勤ということで毎週出勤し、派遣さんやパートさんの監督も含めて、自分の残った仕事をこなしています。

ただ、私が30歳になったときやそれ以上になったときに、今の仕事にやりがいを感じているのかが疑問に思ってきました。
これと言って趣味はなく、毎日を仕事で過ごしているため地元でつるんでいる友人はついにいなくなりました。どうしても、仕事のことが気になるため考え方と時間が合わなかったのが原因です。

そして、社内でも「この人は毎週のように休日出勤しているけど、人生は楽しいのだろうか。」、「結婚できなそう」と異端者だと思われているという声も聞きます。

確かに、仕事へのモチベーションやワークバランスについては周りと少し違うなと感じることはありますが、それこそが今の自分だと思います。

ただ、このような生活をしていれば私生活がズタズタになってしまいます。
そして、体力や精神的に何年もやっていけるのかという漠然とした不安もあります。

そのため、今後を見越して転職すべきかどうか迷っています。
転職サイトや求人雑誌を見ても、給料が大幅に落ちるし、最初の会社がいわゆるブラックだったため、同じ状況になりたくないです。

今、転職活動をするのは時期尚早でしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。

No.2480594 17/06/04 17:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/06/04 19:24
案内人さん1 

私があなたの親なら、転職勧めないかな。信念なさそうだし。
友達いなくてプライベートがつまらないのはご自身の問題なんだから、つまらない人間はいくら転職したって変わらないと思う。

No.2 17/06/04 19:40
お礼

>> 1 ありがとうございます。
ある程度経験を積めば、独立開業できそうな分野の仕事ですが今のところその気もないです。

扱う商品は、今の会社のものでなくてもいいしガツガツ仕事ができればそれで問題ないかなと思っています。


今のところ、転職するかしないかは決まっていませんね。

No.3 17/06/09 08:08
匿名さん3 

転職回数が2回超えた時点で辞め癖つくよ。年収も下がるし。

No.4 17/06/10 18:35
お礼

>> 3 ありがとうございます。

まぁ、、、やっぱりやめるべきじゃないですよね。
なんだかんだ言って、ちょっとした贅沢ができるのも今の会社のおかげですし、給料が下がれば、生活もままならなくなるかもしれません。

最初の会社をある理由で辞めたので、あまりえり好みはできないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧