注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

病院でコメディカルとして働いている者です。入職して2年になりますが、職場を辞めた…

回答8 + お礼0 HIT数 850 あ+ あ-

匿名さん( 23 ♀ )
17/06/06 13:42(更新日時)

病院でコメディカルとして働いている者です。入職して2年になりますが、職場を辞めたいと思っています。
近々そのことを伝えるつもりですが、ひとつ不安なことがあります。最近病院で新しい事業を行っており、私達コメディカルの人手不足が多々見受けられます。そのたび負担が残った人にくるので、正直迷惑しています。
新しい事業を始めると決めていた割に、それに見合った人手がおらず、1人欠員が出るだけで朝からバタバタしています。

こんな状況で辞めたいと言ってもダメだと言われるのは分かっています。私もさすがに今すぐではなく、来年の夏頃、新卒の人達への研修等が終わるころに辞めたいと伝えるつもりです。
ですが、同僚から「1年先も無理だと思うよ。他にも辞める人いるから」と言われました。1年先でも辞めれないってどれだけ人いないんだよ!と腹立たしくなりました。もし辞めれない、無理だと言われた場合、どこに相談するんでしょうか?
辞めれるなら環境の整っていない職場今すぐ辞めたいです。

No.2481341 17/06/06 07:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/06/06 07:43
匿名さん1 

辞める辞めないは本人の自由だけど?
法律的には2週間前、常識的には内規に記載されてる期間を守って、辞めたいと言えば辞められます。
別に辞意は認めてもらうものじゃない。
示しておけばいい。
それで人材が確保できないのは会社側の問題。

No.2 17/06/06 07:44
匿名さん1 

あ、で、相談場所は労基とか法テラスとかじゃない?

No.3 17/06/06 07:54
匿名さん3 

人手不足で大変だから、仕事を辞めてしまうんですか?

その仕事を選んだ訳はなんだったのかな?

もうその仕事に意欲がなくなってしまっているなら辞めたほうが良いかもしれないけど、

そうじゃないなら、このまま続けてみて様子をみてみたらどうですか?

辞めることはいつでもできると思いますょ!

No.4 17/06/06 07:58
匿名さん4 

新卒からの一つめの職場の勤続期間が短いって、本人の職歴にマイナス評価にしかならないけど……。
コメディカルの資格職なら、職種によっては引く手あまたでそんな心配はないのかな?

病院をあげての新しい事業…………。ワクワクしませんか?
立ち上げが大変なのは当たり前で、その基盤を自分達で作っていくってすごく貴重なチャンスですが。
その若さでそれに背を向けてるようなら、どうぞどこへでもいってくださいってことになりそう。
そして次の職場でも、不都合な事に直面したら、また逃げる……を繰り返すのかな?

No.5 17/06/06 08:06
匿名さん5 

仕事を辞めたいと思う本当の理由は何ですか?

No.6 17/06/06 08:29
匿名さん6 

職場が人手不足なことはあなたとは関係ないです
ただ、同じ職種で転職したいとなると2年で退職すると不利です

No.7 17/06/06 13:42
匿名さん7 

退職はいつでもできますよ。
退職願ではなく退職届を出しましょう。
でも次の就職先は見つかったんですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧