もう実家にいるのも限界です。2月末に東京から地元に戻ってきてから、父とは大きなケ…

回答3 + お礼3 HIT数 380 あ+ あ-

匿名さん( 34 ♀ )
17/06/09 21:10(更新日時)

もう実家にいるのも限界です。2月末に東京から地元に戻ってきてから、父とは大きなケンカを1回、母とは小さなケンカをもう何回もしています。
そのたびに母からは家を出ていけといわれます。
性格の不一致、いろいろあります。このケンカをするたびに、私は精神的に具合悪くなっていってるのがわかります。
34才で家を出るべきだと思う方ほとんどだと思います。
でも、統合失調症(だいぶ良くなった)各月で通院ぐらいの状態です。
なかなか家を出れず、去年、挑戦のつもりで東京に1年間シェアハウスで独り暮らししてました。その時の勤務場所はアルバイトでコールセンターのお仕事をしていました。東京から戻ってきたのは家賃が払っていくのがしんどく、2月末に戻ってきたのですが家ではケンカばかりでしんどいです。
母親は良い面もあります。しかし、絶対に私のことを周りに隠したがります。親戚にも私がコールセンターで働いてることをいわず、コールセンターではいわず、一般事務といっているそうです。そして、何をしても誉めてくれません。その辺りが私が合わないと一番感じています。
結婚したいといえば(いいとしなので)男好きと罵られ、罵倒されます。
家には自分の部屋がなくつらい。
私のようなタイプは家をでるべきでしょうか?
働くことにあまり自信がないので、我慢してましたが毎日ため息ばかりで
どうしたらいいのか、、

No.2481515 17/06/06 17:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/06/06 17:18
匿名さん1 

出来ることは限られているから、その中で自分に合っているものを探すしかない。
ご両親が急にスレ主さんにとって都合がいい性格に変化し、
お金が降って来て、素敵な男性とも結婚、なんてことはありえない。
今出来ることは、このままお金の為に我慢して実家に居るか、
例えば埼玉とか、もうちょっと家賃の安いところに行くか、どっちか。
病気が悪くなるなら、家賃払っても一人の方が楽だと思うけど。

No.2 17/06/06 17:21
匿名さん2 

しんどくて仕事辞めて?
みんなしんどいながら
頑張ってるんですけど。

実家で甘えてるくせに
喧嘩とかはするのね。
いい歳して自立もできない34歳が
住まわせてもらってるだけでも
ありがたいと思わないんですか?

嫌なことから逃げて
甘ったれてるんだから
実家にいさせてもらってるうちは
親の言うことが絶対でしょ。

世の中みんなが
楽しくて働いてるとでも
思ってるんですか?

みんな生きるために、
家族を守るために、
親に迷惑かけないために、
必死で働いてるんですよ。


私はあなたより10歳も年下ですが
18からずーっと独り暮らしです。

毎日泣きながら、
安定剤と眠剤飲みながら、
誰にも頼らず働きましたよ。

今は結婚して子供もいますが
実家に心配かけるようなことは
しません。


親からしたらあなたみたいな人
社会では弱気でデリケートなくせに
家では強気で自己中なやっかいな子
とでも思われてるんじゃないですか?

人生舐めすぎですよ。
嫌なことのほうが多いんですから現実は。

No.3 17/06/06 17:34
お礼

>> 1 出来ることは限られているから、その中で自分に合っているものを探すしかない。 ご両親が急にスレ主さんにとって都合がいい性格に変化し、 お金… 優しい適切な回答ありがとうございます。
埼玉あたりで一度探してみます。
両親が変わるはず今さらありませんよね。

No.4 17/06/09 20:45
お礼

>> 2 しんどくて仕事辞めて? みんなしんどいながら 頑張ってるんですけど。 実家で甘えてるくせに 喧嘩とかはするのね。 いい歳して自… はあ?
小娘に言われたくないわ。
頑張りましたね、ハイハイ素晴らしい人生ですね。

No.5 17/06/09 21:04
匿名さん5 ( 110代 ♂ )

まあ、この歳で「親から褒められる」ことが価値基準になってしまっているのがヤバいね。 笑
有益な回答が見つかるといいねぇ。

No.6 17/06/09 21:10
お礼

>> 5 探しあててやることないからってうざいんだよ。
ここでは有益な回答は始めに答えてくれた人だけ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧