注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

数日前から強い便意と腹痛が治まりません。 下してるのになかなか出なくて出ても少…

回答5 + お礼1 HIT数 367 あ+ あ-

匿名さん
17/06/09 09:18(更新日時)

数日前から強い便意と腹痛が治まりません。
下してるのになかなか出なくて出ても少しです。
グルグル鳴って痛いし、駆け込むレベルの便意なのでトイレばっかり行ってます。
なんかウイルスでしょうか?全然心当たりないんですが…。

No.2481718 17/06/07 00:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/06/07 00:53
匿名さん1 

どっかでつまっちゃってるんじゃないでしょうか?

はやめに病院行って、レントゲン検査も含めて、検査してもらったほうがいいと思います。

腸閉塞とかになっちゃたら大変です。

No.2 17/06/07 01:16
お礼

>> 1 ありがとうございます。
やっぱりつまってるんでしょうか…。
病院行ったほうがいいですよね。

No.3 17/06/07 09:13
匿名さん3 

数日まえからの症状なら心配です。

市販の薬でも飲まれました? 改善しないようなら、早めに病院で検査された方がいいでしょう。

No.4 17/06/07 09:46
通行人4 

有名なウイルスに感染していなくとも、胃腸風邪になってしまうと
そんな感じになる場合もありますね。内科で診察を受けましょうとにかく。

No.5 17/06/07 19:12
通行人5 

ウイルスだったらゲリになると思いますが、ゲリなんでしょうか?
まぁ続くようなら病院に行ってみてもいいかもしれませんね。
内科でよさそうですね。

No.6 17/06/09 09:18
匿名さん6 

全部出しちゃった方がすっきりすると思いますし、下剤やカンチョウなどで一気に出して、しっかり水分取るのもいいと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧