注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

大好きな彼だけど結婚出来ません。 25歳社会人です。 私には2年付き合ってる…

回答18 + お礼6 HIT数 1660 あ+ あ-

OLさん
17/06/11 11:29(更新日時)

大好きな彼だけど結婚出来ません。
25歳社会人です。
私には2年付き合ってる彼がいます。
両親には挨拶しており、お互い結婚する気でいました。

しかし、半年前私に相談せず2500万のマンションを投資用に購入してしまいました。
購入前にチラッと話しは聞きましたが、私は反対しました。

彼は27歳のサラリーマンで、年収は500万程度です。
特に不動産の知識もなく、器用ではないタイプです。

さらに、マンションだけでなく
株を始めたり、フィリピンの土地を100万で購入したり、セミナーすに行って年間500万の融資?をして25%の利益を得るなど、よく分からない事に手を付けていました。

私が不安がってる事は何度も伝えましたし、喧嘩もしました。
周りの投資に詳しい私の友人はかなり危険だと忠告してくれます。
それなのに楽天家の彼は危機感がありません。

金銭面はシビアな問題で、自分の未来の子供にも苦労をかける可能性が高いと思うと、別れた方がいいと思うし、余計辛いです。

ですが、それ以外の部分は本当に素敵な人で、人生で初めて結婚したいと思う人に出会えました。
なので、なかなか自分から別れを切り出せません。甘えてると思いますが、勇気が出ないんです。
しかし、今は幸せですが未来の事を考えると不安でたまりません。

皆さんならこの状況で、自ら別れを選択出来ますか?

17/06/09 01:06 追記
ちなみに、マンションは35年ローン、月10万です。

タグ

No.2482667 17/06/09 01:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/06/09 01:03
匿名さん1 

なんか、そのひとが借金まみれになる未来しかみえません。

もう、すっぱり、別れてしまったほうが、いいんじゃないでしょうか?

No.2 17/06/09 01:09
匿名さん2 

金系や他にももっとすごいことをあなたに隠してることありそうだな
一緒になったら苦労するの丸見えじゃん。

No.3 17/06/09 01:10
匿名さん3 

これさえなければいい人は、これがあるから嫌な人。
恐らく、スレ主さんにとって、理想の結婚相手を100%とするなら、
95%くらい理想で、お金だけ5%マイナス、くらい、大好きなんだと思う。
ただ、そのお金の問題って、スレ主さんも考えている通りかなりシビアなんだよ。
別れてからいい方向に転んでも、あー悔しい、玉の輿だったのにーって笑い話だけど、
結婚して転落したら、もうにっちもさっちもいかなくなる。
子供を1人、大学まで通わせるのにいくらかかるか、具体的な金額を見せて、
投資投資もいいけど、投資したせいで手元の現金預金がありません、
土地建物を持っているだけではオムツが買えません、学費払えませんって、
手元にお金を残しておく必要があることも訴えておくといいかも。
でも、それでもいざとなったら売ればいいんだよ~みたいな反応だったら、
子供が生まれてからが怖すぎて、私ならお別れする。
とにかく、お前の儲け話はわかった、儲かる話なのもわかった、
だが、手元にないと使えないんだ、いつかの話をされても困るって訴えてみる。
その手の儲け話にのっちゃうあたり、お人よしなのは間違いなさそうなんだけどね。

No.4 17/06/09 01:12
通行人4 

反対しているものを相手が勝手にやった時点で別れます

時間は有限です
時間の無駄です

今一時の辛さの為に別れず結婚してこれから40年50年辛抱して生きて行くなんて考えるとゾッとします

No.5 17/06/09 02:29
匿名さん5 

危ない性格というか、怖いです。
計画性がないというか、結婚しても安心して子育て出来そうにないですね。

No.6 17/06/09 03:09
匿名さん6 

婚約状態なのに、そんな大金を独断で何も考えずにぽんぽん投資するのは、あり得ないです。
それ以外の部分は素敵でも、結婚する上では、最低限の安定は必要不可欠です。
好きだけでは、どうにもならないし、その相手との結婚は無理だと思います。

No.7 17/06/09 03:15
お姉さん7 ( 20代 ♀ )

子供育てて独り立ちさせるのにどれくらいかかると思う?
※大学までの平均
1500万~3000万です。
そして、子供が独り立ちして、貴方は老後生活になりました。
さて、施設などを使った場合の話で死ぬまでどれくらいかかるでしょう?
1人あたり1億って言われてます。平均でたしか60歳からだったかな?(忘れたけど)
体動かなくなったり、認知症などで施設に嫌でも行かなくては行けないですからね。人生自分がどうなるかなんて、誰にもわからない。そこで保険として金が必要になるんですから。

そこを踏まえて考えてみてください。てか、この話を知ったら考えなくとも答えは出ますよね?
私が幼い頃に父親がギャンブルで1億近くまで借金を作ったそうですけど、私が粉ミルクも飲むのがやっとの生活だったと母が言っておりました。
そんな粉ミルクも買うのがやっとの生活だなんて、耐えられますかね?
まぁ 母は離婚しましたけどね。絶対離婚するよ。これは自身を持ってハッキリと言えます。絶対そうなります。どんな人も金が無ければ、離婚という道を歩みます。てかそれしかない。ワンパターンですね。
(金は縁の切れ目)金ほど大事なものは無い。
人の性格より大事なのは、金じゃないですか。

No.8 17/06/09 04:04
匿名さん8 

彼は賢いかもね。
リスクも取るし。
セミナーとかはよく判らないしちょっと美味しい話は臭う気もするから損をする事もあるだろうとは思う。
でもお金を遊ばせておくような事はしないしたくない、20代?では珍しい人だと思うよ。

主もチラッとしか聞いてない主自身もよく聞いておらずまだちゃんと何もよくわかってない話になんで反対したの??
だから貴方には相談しなくなるし、いう事も聞いてくれなくなるんだよ。

不安ってただ”投資”というものに不安なんですよね?それ。

”これはこういうものだからこの点がこういう事情が考えられるのでそこに不安があるね”というものではなくて…

彼の見てるものと貴方が見てるものが全然違うよ?ってか見てるステージというか視点が全然違うよ?

まるで「海外旅行なんて危険だし不安!反対!」と自分のイメージだけで言ってて、相手が経験や見識を広めるため、自分の将来や実益の為に彼なりに具体的に検討し検証して考え楽観的であろうがある程度踏み込んだ部分まで見て、良かれと思って海外旅行へ行こうとするそんな相手に自分のイメージだけで反対するみたいな感じだから。

ただイメージだけで闇雲に反対するのではなくて、興味を持って詳しく聞いてあげて彼が立ってるのと同じスタンス、彼が見てる同じ視点に立って見てそれで不安がある所はそのヒントになるものを投げてあげたり、より良さそうなものを自分も考えてあげたり目を向けさせてあげたりするなら彼も喜んで貴方の言葉に耳を貸すだろうに。

闇雲に頭ごなしにチラッとしか聞いてないのに反対してるそんな主がいるからもう相談しなくなるし聞いてくれなくなるんだと思うよ。

投資用マンションも投資用だし売る事考えてるんだよね?
ごく最近の話ならちょっと遅い感もあるけど、場所や物件にもよるけれどまだ2〜3年後までなら大丈夫なんじゃないかな?オリンピック過ぎたらもうわからないけど。
株は現物だったら全然構わないしむしろ時代の変わり目来るからしておく方が全然いいだろうし…
途上国投資も大統領見たら別に悪くないと思うけどね…変な所に引っかかってなければだけど。

別におかしいっていうより逆にちょっと感心しちゃうけどね…
ちゃんといろいろ分散してる感じだし。
でも楽なものばかり手に取ってるとしたら…わからんけど笑


No.9 17/06/09 05:44
通行人9 

結婚する前に引っかかったことは何千倍にも結婚したらのし掛かります。その覚悟あるなら結婚したらよいです。頑張って貴方が働いて子育てしましょう。彼の借金に疲れまくる生活も愛のために乗り越えましょう。過労死も覚悟あるなら頑張りましょう。

No.10 17/06/09 07:36
匿名さん10 

絶対大丈夫な補償はない。

不安なら別れる。

破産するか犯罪犯すか

成功するか

わからない。

お金ね不安は精神的にキツイですよ。

破産覚悟で彼を愛してるのなら
このままで。

いつか 成功したらいいですね。

No.11 17/06/09 07:43
匿名さん11 

金銭面が合わないならそれ以外がいいとしても結婚できないでしょう

No.12 17/06/09 21:39
通行人12 

隠れて投資した時点で結婚する意味ないです。

No.13 17/06/10 09:04
お礼

>> 3 これさえなければいい人は、これがあるから嫌な人。 恐らく、スレ主さんにとって、理想の結婚相手を100%とするなら、 95%くらい理想で、… ありがとうございます。

そうですよね、子供の事を考えると本当に不安なんです。苦労かけたくないですし、、

使えるお金がないと困るっていうのは前から伝えておりまして、
やっと定期預金を毎月4万始めてくれました。

結婚したらお金関係は私に任せるって言ってるので、勝手に何かされるっていうのはないと思いますが、
やっぱり不安はなくなりません。

No.14 17/06/10 09:05
お礼

>> 4 反対しているものを相手が勝手にやった時点で別れます 時間は有限です 時間の無駄です 今一時の辛さの為に別れず結婚してこれから4… 時間は有限。
響きました、、

一時の辛さを耐えた方が、今後後悔しない気がします。

アドバイスありがとうございました!

No.15 17/06/10 09:07
お礼

>> 6 婚約状態なのに、そんな大金を独断で何も考えずにぽんぽん投資するのは、あり得ないです。 それ以外の部分は素敵でも、結婚する上では、最低限の安… 好きだけではどうにもならないって、頭ではよく分かってるんですけどね、、

確かにそんな大金を独断で決まるような人信用ならないですよね。

アドバイスありがとうございます。

No.16 17/06/10 09:11
お礼

>> 7 子供育てて独り立ちさせるのにどれくらいかかると思う? ※大学までの平均 1500万~3000万です。 そして、子供が独り立ちして、貴方… そうですよね、
一度パートナーを決めたら離婚はしたくないです、、
けど現実問題、金銭的に苦しくて、自分に守るものがあれば離婚は仕方ないと思います。

あなたのお母様は必死であなたを育ててくれたんですね。
やはりお金がないと子供自身も苦労するものなんでしょうかね。

No.17 17/06/10 09:16
お礼

>> 8 彼は賢いかもね。 リスクも取るし。 セミナーとかはよく判らないしちょっと美味しい話は臭う気もするから損をする事もあるだろうとは思う。 … アドバイスありがとうございます。

おっしゃってる通り、何も知識がないのに反対してる私もいけなかったと思います。
海外旅行な例え、分かりやすいです


彼も老後の為の資産として、マンションを買ったと言ってます。
あと、自分が死んだ時の家族のための保険?

もう新しい事は始めないって、約束はしてくれましたし、
最近は定期預金も始めて、ボーナスは貯金に回して、1年間で100万貯金を増やすと意気込んでます。

不動産投資とかって結構皆さんやってるんですかね?
出来るなら、応援はしてあげたいです。

No.18 17/06/10 09:17
お礼

>> 9 結婚する前に引っかかったことは何千倍にも結婚したらのし掛かります。その覚悟あるなら結婚したらよいです。頑張って貴方が働いて子育てしましょう。… アドバイスありがとうございます。
なかなか胸に刺さるお言葉でした、、、
そこまでの覚悟は私にはまだないです。

No.19 17/06/10 09:34
匿名さん19 

まだ25歳だし結婚は置いておいて自分なりの答えが出るまで付き合い続けたら?
自分の中で整理出来ないと未練が残って次にも行けないでしょ。
ただダラダラ付き合うのではなく彼の話しに耳を傾け彼の考え方や行動が理解出来るのか信じられる人間なのか見定める期間を持つ感じで。

No.20 17/06/10 17:41
通行人20 

投資、いいと思いますよ。
うちの夫も株はけっこうやっています。
私もそういうマンションほしい…。

とりあえず1年様子をみて、目標額貯められるなら、それで判断してもいいんじゃないでしょうか。

No.21 17/06/10 21:12
匿名さん21 ( 30代 ♀ )

そういう人って結婚して給料を渡すこと出来るのかな?
自分の稼いだお金は自分に投資。
子供にお金をかけるくらいなら株に使いたい。とか言いだしませんか?
投資はいいことだと思いますが、知識がないと難しいかと…
うちの主人は不動産系で働いていてビルやマンションを売ってます。
でもあなたの彼みたいな年収で買う人は聞いたことないです。倍以上の年収の方々ばかりです。しかもローンも果てしなく長いですね…
あなたが嫌なのに辞めない。それが彼の答えではありませんか?

No.22 17/06/10 23:15
匿名さん22 ( ♀ )

応援、というか協力ができるならいいと思う。
結婚してから主さんも何かあった時のために働いたり、彼と同じように勉強したりね。
そういう人と結婚するのであれば、彼任せでなく自分もしっかりとした知識や対策を考えないといろんな意味で苦労するよ。
覚悟と信用がなければ結婚はまだ早いってこと。

No.23 17/06/11 10:09
匿名さん23 

主さんのような人って損する人が多いと思う。

こっちの方がひどい傷を受けないと思って損する。

一般的にこっちの方が安全だ得だと思って損する人の方が多い。だから世の中得する人が少ない。

世の中の声の多い少ないに従ってると損しちゃう選択をしてる事に気付かないと思うよ?
大丈夫?
何もしない事が安全じゃないよ?
何もしない事の方が安全ではないんだよ?
貴方に相談するかしないかそんなしょうもないことじゃなくて。

多くの人の様に勿体無い選択をしてしまってないかい?

って思う。


No.24 17/06/11 11:29
匿名さん24 

年収500万で投資用マンションとかありえないですね、月10万ローン払い家族を養っていけるのでしょうか?毎月管理費もかかるのに。
女の25歳は結婚して子供ほしいならのんびり構えてられる年齢ではありません、別れるなら早いうちにするべきですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧