注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

私は16歳高校1年生です。 部活のことで相談したいのですが… 私は小学校と中…

回答5 + お礼0 HIT数 369 あ+ あ-

匿名さん
17/06/12 02:43(更新日時)

私は16歳高校1年生です。
部活のことで相談したいのですが…
私は小学校と中学校の部活で
ずっとバスケをしてきました。
練習は厳しいものでしたが
バスケが好きだから続けてこれました。高校でもバスケがしたくて
部活が盛んな高校に入学しました。
でも、入部してから人間関係が
上手くいかず。 何度もやめようと
思ったのですが 人間関係が理由で
バスケをやめるのは嫌で続けてきました。ですが、だんだん部活に
行くのも嫌になってしまい
バスケをしていても「やめたい」
と思うようになってしまいました。
このままの気持ちで続けるのも
よくないと思いますし、転部を考えています。

たった2ヶ月弱で、こんな理由で
やめてしまうのは やはり
よくないのでしょうか?
なかなか決断ができません。
意見よろしくお願いします。

No.2482827 17/06/09 13:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/06/09 14:00
匿名さん1 

部活じゃなく趣味でしたっていいです

No.2 17/06/09 14:10
通行人2 

どうしても辛いなら辞めてもいいんじゃないですか?
そんな思いして続けていても楽しいと思えないでしょうしね。
部活は楽しいのがいいと思います。

No.3 17/06/09 17:19
おばかさん3 

部活を続けたいのなら、頑張って良い人間関係をつくってみてください。でも、無理強いはしません。どうしても辛いなら、辞めた方がいいと思います。このままだと、バスケが嫌になってしまいます。好きな物を嫌いになるのは、もっと辛いですよね。辞めるのなら早めにした方がいいですよ。バスケだって、部活以外でもやれるところがあるのですから。

No.4 17/06/10 13:19
通行人4 

バスケって個人プレーのスポーツじゃないし、人間関係がうまくいってないのに、バスケをするのって結構辛いものがあると思いますよ?

No.5 17/06/12 02:43
学生さん5 

こんばんは。私もバスケ部です!中学3年生です。
辞めたいと思うことは私もありました。退部とどけをもらいに行こうと思いました。
しかし、考えてみてください。今まで辛いフットワーク、ディフェンスのフットワーク、走る練習、ボールハンドリングなど乗り越えてきました。ここで辞めたら、一生後悔すると思います。
人間関係大変だと思います。
コーチに相談してみるのも1番いいと思います。
お互い頑張りましょう!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧