注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

自分が偉いと勘違いしている奥さん。 私は子持ちで大企業の正社員をしています…

回答4 + お礼0 HIT数 2563 あ+ あ-

ぶしろど( ♀ ruHOCd )
17/06/16 04:29(更新日時)

自分が偉いと勘違いしている奥さん。

私は子持ちで大企業の正社員をしています。
ママ友の旦那さんがたまたま私と同じ会社と言う事が発覚しました。

私は産休も何度かとって、子持ちで時短も使っててペーペーです。

ママ友の旦那さんは私より上の役職です。肩書はありますが、内情を知っている私からすれば、肩書きは名前だけで、実際は下から数えた方が早い地位です。

ママ友はその辺りをあまり分かってないのか「うちの旦那は○○の会社で働いてて、役職も○○」と言ってて、挙げ句の果てには上から目線であれこれ私の仕事について聞いてきました。

ママ友はパートをしています。
ママ友が努力してその会社に入ったわけでもなく、その地位まで来たわけでもないのに、ママ友自身が私より上だと思われ、発言される事にモヤモヤします。

それに私は産休や時短も取ってる女性で、旦那さんと同じ土俵で見られて、見下されるのも嫌です。

旦那さんともいつ一緒に仕事するかわからないし、子供の付き合いもあるので、無下にはできません。

私の仕事を聞いて見下してくるのも嫌気がさしています。

No.2483928 17/06/11 19:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/06/11 19:57
匿名さん1 

ママ友のカーストって、旦那の職業で決まるからね。
くっだらねーけど、そんなもん、放っておくしかないよ。
ただ、無関係な旦那さんのことまで叩く必要はないんじゃないの?
下から数えた方が早いとか、バカにしてるのはそっちも同じじゃん。
旦那の職業は関係ないと思いませんか?で済んだのに、一言多いよ。

No.2 17/06/11 20:11
koujien ( ♂ 9USQCd )

見下したいママ友には,好きなだけ見下させればいいじゃないですか!
そのママ友の評価によって,主さんの社会的な評価が変わるわけじゃないでしょ!?

つまり,「言いたい奴にはすきに言わせたらいい。」,「同じまな板の上には乗りなさんな。」ってことです。

私は,同じまな板の上に乗って互いにバトルする様子を見ると,「目くそvs鼻くそ」と思ってしまいます。

No.3 17/06/11 20:25
通行人3 

これを読むかぎりですが、まさしく目くそ鼻くそじゃん

くだらねぇ
よくもまぁ
スレたてしたもんだわ

No.4 17/06/16 04:29
匿名さん4 

あなただってママ友の旦那を見下してますよね。
はっきり言って、なにも悪くないママ友の旦那を見下しているんだから、そのママ友さんとは同類ですね。
似た者同士、仲良くしていただきたいものです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧