注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

高校1年女子です。部活のことで迷ってます。私はバレー部に入ろうとおもっているので…

回答2 + お礼0 HIT数 296 あ+ あ-

匿名さん
17/06/12 07:51(更新日時)

高校1年女子です。部活のことで迷ってます。私はバレー部に入ろうとおもっているのですがマネージャーとしてか選手として入るのかで悩んでいます。初心者です。

うちのバレー部のマネージャーは人数不足で困ってるそうです。それを聞いてマネージャーしようかなと思っているのですが選手としてリベロでがんばるのもいいなと思いました。

マネージャーの仕事はとても好きです。影で支えていてかっこいいし私の性格にもあってると思います。

でも高校生は三年間しかないので選手として頑張って青春したいなとも思っています。

どっちもどっちで決めれません。みなさんならどうしますか?

回答よろしくお願いします!

No.2484166 17/06/12 07:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/06/12 07:32
通行人1 

まず選手で頑張ってみる。
それで活躍できる選手になれたら3年間選手で頑張りましょう。
もし、なかなか力が発揮出来なくてレギュラーにもなれないようなら、マネージャーとして頑張りたいと顧問の先生に伝えてみる。
選手としての経験が活きて、どうすれば選手が助かったり、やりやすかったり、過ごしやすかったりするかが分かるから頼りにされるはずです。
一つの参考にしてみてください( ¨̮ )

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧