注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

なぜ食事代など男の方が女の方に対して奢るということが当たり前、という考えは叩かれ…

回答13 + お礼1 HIT数 700 あ+ あ-

匿名さん
17/06/17 13:18(更新日時)

なぜ食事代など男の方が女の方に対して奢るということが当たり前、という考えは叩かれるのでしょうか?

「叩かれる」といった表現に語弊がありましたら申し訳ありません。
私は上記のような考えは有っていいものだと考えていますし、私もそのような考えです。
女性は男性と違って衣服や美容費、化粧などお金がかかります。
いまでは女性も平等な扱いがされていますが、男性のように稼ぐといってもほんの一握りではないでしょうか。
女性は支払いではなく、料理をつくったり、違った形でまたプレゼントをしたりでいいのではないか?と個人的には思っています。
勿論、感謝の気持ちを表さないわけではないですし、言葉は述べます。
人によっては、最低な質問かもしれません。
しかし何故「最低」だと思われるのでしょうか。教えて下さい。

No.2486181 17/06/16 13:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.14 17/06/17 13:18
お礼

皆様、様々な回答をありがとうございます。
「誰かに何かをしてもらう」ということ自体がおかしいというのはすごく納得できました。
当たり前だと思うのは少しおこがましいかもしれませんね。
これからもして頂いたことに関しては感謝の気持ちは忘れずにいこうと思いました^^

ちらほら見受けられましたが、否定的な言葉をぶつけたようなだけのコメントはお控えいただきたかったです。
どのようにそう思われるのかを具体的にお聞きしたいということでこのスレをたてたのですが・・・

このようなスレに親身に答えてくださった方々に改めて感謝を申し上げたいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧