注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

中卒

回答14 + お礼0 HIT数 1259 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
06/12/27 23:06(更新日時)

働きたい………けど中卒だから勇気ない………中卒で雇ってくれるとこないですよね……………

タグ

No.248619 06/12/26 12:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/12/26 12:17
めぇナニω ( 10代 ♀ Ybqqc )

今は結構あります✋

No.2 06/12/26 12:24
優哉 ( 30代 ♂ qNPrc )

職を選ばないで、探せばあるよ。
雇う側は『それでもやれる』と言う熱意が欲しいだけだよ。熟練度なんて後から付いてくるよ😉

No.3 06/12/26 12:28
通行人3 ( 20代 ♂ )

ハローワーク(職安)で相談してみませんか?
そして色んな企業で面接を受けて下さい。一発で採用されればそれに越した事はありませんが、何度も面接を受けてる内に、雰囲気に馴れてきますよ。最初の一歩だけ頑張ってみて下さい😃

No.4 06/12/26 12:29
匿名希望4 ( ♀ )

いやいや、そんなことないよ😃
あたし中卒だけどちゃんと仕事してたもん✌

中卒じゃ雇ってくれないとこはもちろんあるけどその反対に雇ってくれるとこはあります❗勇気出して頑張れ💪

No.5 06/12/26 12:33
通行人5 ( 40代 ♂ )

主さんの気持ち次第。私の周りは、割に多いです。私は、大卒ですが、中卒の社長を慕って働いてますし、仕事先の尊敬出来る方も中卒と聞いてます。私も、好意を寄せる基準は、学歴ではなく、やる気を重視します。

No.6 06/12/26 15:30
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

私は中卒だけど某企業の管理職ですよ😊
頑張っている所は誰かが見てくれるから😊
だけど学歴欲しいって思う事も多々ありますよ☝

No.7 06/12/26 15:35
通行人7 ( ♀ )

そんなことは無いですよ。
中卒で働いてる友達もけっこう居ますよ?
最初は怖いかもしれませんが少しずつ勇気を出して頑張って下さい。
中卒でも雇ってくれるとこはたくさんあります。
大事なのは働く気があるかどうかです☆゛

No.8 06/12/26 18:07
通行人8 ( 20代 ♀ )

前の職場に中卒の人沢山いたよ。みんな学歴をごまかして働いてたよ。案外ばれないって言ってたよ。その人達は今までずっと学歴をごまかして職場をてんてんとしてたらしいよ。
私は人として そうゆう人は軽蔑するよ。

No.9 06/12/26 20:48
通行人9 ( 30代 ♂ )

はじめまして主さん。
主さんがその気になれば働く所はたくさんあります。学歴は多いほど間口は広がるのは確かですが主さんにはその分時間があるじゃないですか。 いろんな人と接して経験と自信を増やせる貴重な時間が。 またいつか勉強したくなったらその時にすればいいしね。 私は職人系の仕事に就きましたが学歴で後悔した事は一度もありません。

少しぐらい失敗してもいいんですよ。💪体に気をつけてね。資本ですから。

No.10 06/12/26 21:09
匿名希望10 

知り合いの中卒の子は 風俗してたみたい。

No.11 06/12/26 23:33
むぅも ( 20代 ♀ AXho )

私も中卒ですよ☆
けど雇ってくれる所はたくさんあります。
確かに仕事内容や会社によっては 高卒以上 大卒以上しか雇わない所もありますが、大丈夫です『中卒だから』の心配はないよ☆

No.12 06/12/27 04:53
匿名希望12 ( 10代 ♀ )

探せばありますが、私はやる気がなく続きません。
ようはやる気なんですよ。
いい所に就職したかったら高卒認定もありますから、自分自身と相談しながら歩みましょう。
やる気があれば人間結構色々出来ますよ。
と、いいつつ私はフラフラしてます(笑)

No.13 06/12/27 19:52
空色 ( 20代 ♀ sQaqc )

あたしも中卒です。今の会社にはアルバイトとして入ったんですが、今では正社員になりました♪
だからあまり気にしなくていいと思いますよ♪

No.14 06/12/27 23:06
匿名希望14 

なんで高校でないの?
出たほうがいいよ?就職も違うし

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧