おはようございます! 次の春から高一のサッカーやっているものです。自分は県トレ…

回答2 + お礼1 HIT数 240 あ+ あ-


2017/06/17 16:06(更新日時)

おはようございます!
次の春から高一のサッカーやっているものです。自分は県トレです。
自分のチームのコーチもすごい人で高校の進学先の先生 J下部の監督とも仲が良いような人で高校進むのにこまることはありません。
高校のことについて色々知りたいのですが
自分は私立スポーツ特待で進学します
そこで
東海大仰星 大阪桐蔭 大阪産業大学付属
関大北陽 関大一高 阪南大高校 滝川第二 三田学園
の1.練習のしんどさ 2.サッカースタイル3.監督の自由さ などを知っていたらおしえてほしいです。
できるだけ蹴って前に走ったりするパワープレーサッカーはやめておきたいです
もしなければJ下部に行こうと思っていますは

No.2486486 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2

>> 1 あのー、次の春から高一って書いてあるんですが笑
まあ、人それぞれですね。今は質問に対する回答を募集してます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧