注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

もう消化しきれません。 どうしたらいいか、アドバイスお願いします。 幼い…

回答3 + お礼0 HIT数 348 あ+ あ-

匿名さん
17/06/22 10:35(更新日時)

もう消化しきれません。
どうしたらいいか、アドバイスお願いします。

幼い頃から否定され、貶され、バカにされ、弟と差別されて生きて来ました。
褒められた記憶も、抱きしめられた記憶もありません。
お世話をしてくれたのも祖母です。
それでも母に認められたくて、愛情がほしくて、分かり合いたくて。
20代前半までは試行錯誤してきました。
しかし分かり合えることはなく。
諦め、割り切ることに決めました。
しかし母は未だに私をバカにし、貶してきます。
誰の前でもそうです。
もう疲れてきました。
私は現在既婚で子供もいますが、子供のことまで貶してます。
当然子供の前でも私を見下しバカにします。
20代前半までは孫に興味を示して欲しくて、実家に行っていいかなど連絡してましたが、疲れる、子供の声聞きたくない等言われ、祖母らしいことは一切してくれませんでした。
子供を預かってもらったことも一度もありません。
それに関しても、母はそういう人なんだと割り切り、諦めました。
しかし現在、母も年を重ねたからか、周りの人から孫の話をされるようになってきたからか、近所の方が孫に依存し預かったりしているからなのか、
世間体が大事なのと寂しいのと、子供達が成長し手がかからなくなったことで、泊まりに来いと言うようになりました。
近所や友達から、孫に好かれるいいおばあちゃんだと思われたいんだと思います。

私としては、孫が幼い頃、見向きもしなかったどころか拒絶していたくせに、自分の都合でコロコロと態度を変えられ、納得いきません。
しかも周りに孫の悪口を言ってるにも関わらず、世間体のために利用される、自分の寂しさを埋めるために利用されるのはおかしいと思います。
私や子供達も人間であり、母の所有物じゃない....

この気持ちを母に伝えたくても、もう過去のことを口に出すのはやめようと弟と約束したため、言えません...
どうしたらいいでしょうか?

No.2488239 17/06/20 21:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/06/20 21:32
赤い水洗のジャア ( 40代 ndMOCd )

主さんの好きにしたら良いと思いますよ。

「どうしたら良いか?」なんて考えるのはやめて「どうしたいか?」を考えれば良い話です。

いつまでも子供ではないのですから。

No.2 17/06/20 21:54
悩める人2 

私と同じです。
私の母親は、正真正銘の毒母です。
人前で、私をバカにして喜んでいました。
結婚後も、嫌がらせは続き、大量のガラクタを、宅急便で4箱 送って来たりしました。
口癖は、~してやった 感謝がない
お礼がないです。
電話は、出るまで何時間でも しつこく 何度もかけてきます。
諦めて出ると、怒鳴ります。

無視してください。
電話も出ない。
関わらない事です。

No.3 17/06/22 10:35
通行人3 

え・・・、言ってもいいと思いますよ。
思いをぜーんぶ吐き出して、ぶつければいいよ。
そうすれば、今よりはすっきりして距離を置けると思います。
弟さんからすれば、やっぱり自分も無関係とは言えないしあまり聞きたくないことかと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧