注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

一人暮らしのステージ4の癌の親の事なんですが、現在抗がん剤治療(現在は通院)して…

回答6 + お礼0 HIT数 924 あ+ あ-

匿名さん
17/06/25 20:32(更新日時)

一人暮らしのステージ4の癌の親の事なんですが、現在抗がん剤治療(現在は通院)してます。仕事はしてません。医療費、生活費がかかります。身内が面倒は見れず生活保護を受けさせてもらってます。私も収入が少ないので金銭的な面倒は見れません。

母が生活保護なのに喫茶店に行ってると噂されてるみたいです。生活保護の人は喫茶店に行ったらダメなんですか?
たまに、母に回転寿司などをご馳走してあげてるんですが駄目ですか?
喫茶店行ってたら、子供にご飯おごってもらってることが市役所に分かれば生活保護打ち切りになることありますか?
無職だし、一人暮らしだし、抗がん剤治療しなくてはいけないので生活保護打ち切りにされたら困ります。

No.2490240 17/06/25 00:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 17/06/25 08:48
通行人2 

世の中には生活保護費が支給された当日から、パチンコに出かけている人もいるらしいので、、、喫茶店はそこまで批判される出来事ではないと思います。

No.1 17/06/25 07:08
通行人1 

主さんが書き込んだ行為で、生活保護が打ち切りになることはありません。
お母さんに対する保護費が、月額100万円を超える(大部分が医療扶助)こともあるということを知っておけば良いですよ。

No.3 17/06/25 17:29
通行人3 

毎日のお金を援助することはできないけれど、たまにご飯をおごったりすることは、援助打ち切りにはならないと思います。そんなのどこの家族間でも普通にすることだと思いますよ。

No.4 17/06/25 17:35
匿名さん4 

喫茶店なんか行っていいでしょ
寿司だっていいに決まってるよ
噂なんか気にしないで堂々としていましょう
しかし日本人ってほんと噂好きだよね
バカばっかり
気にしないでね

No.5 17/06/25 17:43
通行人5 

それぐらいは大丈夫だと思いますよ。

No.6 17/06/25 20:32
通行人6 

お米をもらったりごはんを出してもらったりしたら申告するように言われました、すぐに打ち切りにはならないと思いますが密告があったら調査が入るかもしれないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧