注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

職場環境と人間関係についての悩みです。 この度、転職して新しい職場で働いて…

回答3 + お礼0 HIT数 353 あ+ あ-

悩める人
17/06/29 11:31(更新日時)

職場環境と人間関係についての悩みです。

この度、転職して新しい職場で働いて2週間になるのですが、辞めようかと思っています。
某携帯ショップですが、求人募集の内容と違い正直ストレスが溜まりすぎて食欲もなく気が狂いそうになっています。

地元で正社員として働けるという話で、働いてみたのですが半年間は契約社員で正社員になるには全国転勤可能でないといけないと知りました。

それだけではなく、各営業所で3日ぐらいちゃんとした研修を受けてから店舗に配属という説明でしたが、いきなりショップで座学を受けたのちいきなり人手が足りないから1週間で業務をできるように覚えろと言われました。普通であれば3ヶ月で一人前になる内容をたった1週間でこなせと言われ、緊張して失敗すると「何やってんだ!!なんとかならないのか!!」と毎日パワハラに近い説教をされます。

たった2週間で、根をあげてどうすると思われるかもしれませんが、これからやっていく自信がありません。このまま、だと鬱になりそうでどうにかなりそうですが、再就職のことを考えると不安になります。


どなたか、アドバイスをいただけますでしょうか?

No.2491689 17/06/27 20:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/06/27 20:51
匿名さん1 

全国転勤したくなくて、そこでずっと働くのも嫌ならほかの仕事探してもいいと思います

No.2 17/06/27 22:23
匿名さん2 

鬱になるのがもったいないし自分に合う職場なんていくらでもありますよ、

はやく辞めた方が良いと思います。

No.3 17/06/29 11:31
OLさん3 

初めての分野なら、まずはしっかり基礎から教えて欲しいし、私だったらとりあえず転職活動しつつ続けてみるかな。転職先が決まるまでは、無駄に過ごすよりも少しでも経験に繋がるように努力はしてみる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧