注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

わたしは生徒会のようなものに所属し、学校運営に携わっているのですが、そのメンバー…

回答1 + お礼0 HIT数 196 あ+ あ-

匿名さん
17/07/04 09:29(更新日時)

わたしは生徒会のようなものに所属し、学校運営に携わっているのですが、そのメンバーとの関係について悩んでいます。
この生徒会はみんな立候補する気持ちがなくじゃんけんでまけたひとがやることになり、わたしとAちゃん同じ役職をやることになりました。(2年連続ふたりとも)
わたしが生徒会の用事で相談または仕事をしようと誘うとため息をつき、嫌な顔を、毎回します。またはやく終わらせようという割には自分ではいっさい手を出しません。なので、Aちゃんに相談するのをやめ、他のコとわたしは仕事をするようになりました。そうしたら、Aちゃんはなぜわたしに言ってくれないなのか仕事をくれと言ってきます。しかし教えてもやりません。でもやりたがるのです。はっきりいって何もしなくていいとわたしはおもっています。しかし学校生活は一年半以上あります。それにわたしの学校は人数も少なく人間関係が命という感じの校風です。
今後のためを思うとわたしはどうしたらよいのでしょうか。
根気強くAiちゃんに仕事を教えるべきでしょうか

No.2493652 17/07/01 21:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/07/04 09:29
匿名さん1 

せっかく教えてもやらないのでしたら教える気なくなっちゃいますよね、無理もないと思うな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧