46才のパート主婦です 夫、高3と中3の息子、小学生の娘の5人家族です。 家…

回答5 + お礼3 HIT数 925 あ+ あ-

匿名さん
17/07/05 09:27(更新日時)

46才のパート主婦です
夫、高3と中3の息子、小学生の娘の5人家族です。
家計の管理は私ですが、長男が中学生に
なったころからとにかくお金がかかるようになり、主人の給料も上がらないまま家のローンなどの必要経費を除くと食費などに使えるお金が5万円切ることが多くなって、とうとう子どもの貯金に手をつけるようになり、数年経ちます。
娘が小さいうちは、内職したりしていたのですが焼け石に水で、1年半前からやっとパートに出られるようになりましたが、まったく赤字は改善されず、苦しい状態です。
先日、あることがきっかけで主人を怒らせてしまい、子どもの通帳を全て主人に渡すよう迫られました。
主人は一生懸命働いてくれていますが、私のやりくりができていないせいで生活苦になっているのを正直に言えずに子どもの貯金を取り崩していること主人は知りません。
なので、結果、200万円ほど取り崩していることを知られるのが本当に申し訳なく、主人に離婚を言われるのではないかと恐ろしく本当に自分の愚かさにはあきれるばかりです。
まだ何も話せていないし通帳も渡せていませんが、この事実を知らせて話をしないといけないのはわかっていますが、怖くてしんどいです。


No.2493899 17/07/02 11:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/02 11:09
匿名さん1 

いずればれるだろうし、早いほうがいいです。
食費5万切るのに子ども3人いてローン組んでるとかいろいろ見直さないとまずいと思います。

No.2 17/07/02 11:26
お礼

>> 1 ありがとうございます。
そうですよね、怖くてなかなか勇気がでませんが😢

No.3 17/07/02 11:57
匿名さん3 

勇気が…とか言ってる場合じゃない。
全て開示して、今後は夫婦2人で家計を回していくようにすればいい。

200万ものお金を子どもの貯金から使ってしまった原因・日々何にいくら掛かっているのか、これらも合わせてきっちり旦那さんに説明を。
何故収入以上の支出があるのか、ここをあやふやなままにしてちゃダメ。

お子さん、高校三年と中三なら大学だ高校だと、来年の春はダブルでお金ががっぽり飛んでいく時期ですね。
今はもう7月ですよ。
資金の計画、既に立てておかなきゃならないですよね。
時間があるなら今日にでも旦那さんと話し合った方がいい。



No.4 17/07/02 12:23
通行人4 

これからどんどん子供さんの教育費がいると思います。
少しでも早くお二人で家計のことを話し合うのがいいと思いますよ。
老後に困らない為にもライフプランニングは大事です。

No.5 17/07/02 12:33
お礼

>> 3 勇気が…とか言ってる場合じゃない。 全て開示して、今後は夫婦2人で家計を回していくようにすればいい。 200万ものお金を子どもの貯金… 仰るとおりです。
主人に話します。

No.6 17/07/02 12:33
お礼

>> 4 これからどんどん子供さんの教育費がいると思います。 少しでも早くお二人で家計のことを話し合うのがいいと思いますよ。 老後に困らない為… ありがとうございます。
主人と話します。

No.7 17/07/02 13:15
匿名さん7 

見栄っ張りだからだよ。
働けば?

No.8 17/07/05 09:27
匿名さん8 

家族なのですし、正直に現状を伝えてからお金について話し合った方がいいと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧