注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

主人&姑の相手(長文です)

回答7 + お礼2 HIT数 1401 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
07/01/25 23:19(更新日時)

登録を間違えました…今27歳です。
主人は洗濯や食器洗い子供の相手をよくしてくれます。でも普段から主人はキレやすく私には小言(細かい)が多く辛いです。結局、私に気遣いが足りないからだそうです。少しでも直そうとしますが疲れました。姑は育児に口出し手出しが多いです。先月次男を出産した時(分娩室で)私には全く声もかけず、産後すぐに"歩きなさい"と一言。退院しても家事の手伝いも無く"長男を(私に)見させなさい!"と突然来るばかりです。長男はおばあちゃんの話やおばあちゃんが1番好きと嬉しそうに話します。正直複雑です😭
主人にも姑にも我慢ばかりで心身共にキツイです。私がいない方が良いのかな…と。
実家には車で2時間、豪雪地など他にも理由があって帰れません。
今後、どう相手をしていくべきかアドバイス下さい🙏💦

タグ

No.249511 07/01/24 23:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/24 23:49
匿名希望1 ( ♀ )

主さんがしっかり者になって二人をしきるようになるのが一番です!相手のペースに合わせてたら疲れるばかりです。小言も言わせておけばいいです。いつかあきらめるでしょう。

No.2 07/01/25 01:02
通行人2 ( 20代 ♀ )

近くに相談相手とかいないとキツイですよね。(-_-;) 旦那の小言は良しとしても姑の小言だけはウザイですよね!でも旦那にも姑にも案外 言われるって事は貴方がマイペースでお人好しで、優しい人だからですよ。きっと、私なんかツンツン、ケンケンしてますからあんまり言われません。( ^_^)/人が小言を言う時は喧嘩前提ではなく、嫌味前提ですからねー。喧嘩になるのが見えたらいいませんよ、きっと(*^o^*)だから私の事は陰で言ってるんでしょうけどね、(*^o^*) けどあんまり、姑を嫌いになりすぎると旦那の事も嫌になっちゃうから、 この姑は病気やな。って割りきって考えたらどうですか?姑のせいで、優しい旦那も雲って見えてきますよ、 病気の相手の悪口ゆうのは、イジメだな。って解釈して放っておけばいいんですよ。
貴方の良さはきっと旦那は分かってますよ、(*^o^*) だから旦那とだけは仲良くしてればいいじゃないですか☆旦那には絶対親の悪口は言わない方がいいですよ。だいたいの男は言うても無駄ですから(-.-)自分が嫌味な女と思われだけだもんね。

No.3 07/01/25 02:03
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

そんなに嫁、姑は簡単では有りませんよ💢悪口なんて、酷い話です大切な息子を取られた腹いせです。私も経験者です😢やられた人にしか分かりません。私の場合切れる、殴る浮気、金銭的な物全てです 飯食わせてるから我慢しろ、兄嫁や兄達には同じ事を言われてます 病気する前は、私の、親や私の、お金で食べてたんです😢それに姑に真冬に冷水をかけられる嫌がらせも、誰も見て無い所で、やられてました 正直治りませんよ

No.4 07/01/25 08:44
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

でもね…いつまでもおとなしくしてるとますますつけあがるだけだし、姑のペースで生活したくないよ…
うちは舅姑両方から散々嫌み言われながら7年以上我慢してきました。でもとうとう爆発してしまい私はキレました。
こちらが怒っていることを思い知らせました。姑はびびってましたよ。あとは何事もなかったように何を言われても平然としてました。あんな人のためにストレス溜めて子供まで取られるなんて冗談じゃない。私は旦那と結婚したんだから。

No.5 07/01/25 09:05
お礼

皆さんへ
一括の返事になりますが。色々なアドバイスありがとうございます😃姑にはその度に言いたいのですが主人に口出しするなと言われてます。でも、主人は姑の言いなりになってます。舅や義姉は姑に意見してくれますが聞く耳もたず。主人の言った通りにやらないと怒鳴り散らします。頭の中がいっぱいで、外出先でも気遣うどころかボ-ッとしてしまい他人の方に迷惑をかける事が増えてしまいました。
情けないです😭

No.6 07/01/25 09:24
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

身内ではなく第三者を交えて話したりはできないんですか?

旦那さんに気持ちをぶつけたことありますか?

No.7 07/01/25 10:39
お礼

第3者を交えたいのですが…近所では姑の評判は良く、逆にあなたは見習わないとと言われます。主人には区役所の相談機関など利用しようとすると物凄い剣幕で怒鳴ります。
以前は気持ちのぶつけ合いはありましたが、私が主人と向き合えなくなりました。言葉を間違えたりするとそればかりを突っ込まれ話し合いになりません。冷静になっても"お前が変、間違っている"で終わります。ある時、怒鳴り物を投げ付けられたトラウマが残って今では話しにくいのです。

No.8 07/01/25 20:54
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

私の旦那も回りから評判は、いいんです 多重人格かなと、思える事も度々ありました💧倒れた振りしたり、知的障害者みたいに、嫌がらせっぽく、あっ!あそこに誰か居るとか…正気に戻った時に、わざとして無いと言うと( ̄ー+ ̄)ニヤリと笑いました。治りませんよ!こんな旦那お互い大変ですね 私も脅され、怒鳴られ殴られ、のトラウマで男性の顔を、恐くて的もに見れません

No.9 07/01/25 23:19
通行人9 ( 20代 ♀ )

②さんに同感。細木数子は信じてもどちらでもありませんが、私達夫婦は大体は他人事でケンカになります…姑が私達夫婦に過干渉。最近出産したばかりで里帰りしてますが毎日来ます。孫だからいいけど何の為に里帰りしてるか分かりません、ストレス溜まりハゲそうです💧旦那は親に弱くたまに母親には口ごたえしますが肝心な所は言えません。今回も毎日来るから旦那に里帰りしてる意味がないし気使うからあんただけ来て、と言ったら旦那はお前が言えよ!と言われたから私からメールで(すいませんが今日は旦那だけ来てもらいたいんで悪く思わないで下さい)とメールしました。少し気悪くしたと思うけど知った事じゃありません。私は普段何も言えないタイプで旦那名義の貯金通帳のキャッシュカードも預かられてて嫁の私に渡してくれなかったけど何も言えないでいました。いい加減腹立ったから今回は言いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧