注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

家の固定電話に1年以上前から1週間に1回同じ知らない携帯電話からかかってきていま…

回答4 + お礼1 HIT数 467 あ+ あ-

匿名さん
17/07/05 16:01(更新日時)

家の固定電話に1年以上前から1週間に1回同じ知らない携帯電話からかかってきていました。
しつこいセールスの場合や本当に用事があるなら留守電や短い時間の間にかけてくるであろうと私からはかけ直しませんでした。
昨日、その番号からかかってきていて留守電が入っていて契約している生命保険の会社からでした。初めから留守電に入れてほしかったし、保険の満期でもないのに私に用事があるのでできればかけてきてくださいって何かのセールスじゃないかと思うと電話かけにくいです。
そして、怪しい電話に出ないしかけ直さない私は悪いでしょうか?


17/07/05 09:58 追記
留守電に何回もすいませんと入ってはいました。

No.2495433 17/07/05 09:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/05 09:35
匿名さん1 ( ♀ )

とりあえず、1年間も着信があり続けるなんてキモい。相手に配慮が無いよね…
普通は、しつこくお電話かけてしまってすみません、って感じから入ると思う。留守電にも要件は入ってないのでしょう?

一度かけ直して、クレーム入れていいと思うよ。

No.2 17/07/05 09:56
お礼

>> 1 留守電に要件は入っていませんでした。
何回もすいません、用事があるのでできればかけてきてくださいとは言ってました。

No.3 17/07/05 10:00
匿名さん3 

とりあえずかけなおして、用件とやらをきいて、そのあとで電話について文句をいいましょう。

一年以上もかけていたんなら、どう考えても急ぎの用件ではないわけですし。

セールスなら、ほしくないなら、きっぱりお断りすればいいだけの話です。

No.4 17/07/05 10:07
匿名さん1 ( ♀ )

知らない携帯番号から、週一で着信が入っていて、本当に今日まで怖い思いをしていた。今回留守電が入っていてやっと不動産屋だと分かったが、とても不愉快です。

って先方に、言った方がいいよ。私ならブチ切れる…

No.5 17/07/05 16:01
お兄さん5 ( ♂ )

俺も普段から在宅でも留守電のままにしていて、解らない所からの留守録では、こちらからかけ直すなんてことはしません。

解っている所には、予めこちらの携帯電話の番号を教えているので固定電話には、まずかけて来ないですね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧