注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

父との関係について。 自分は仕事に行くといい複数の女性と関係を持っています。 …

回答1 + お礼0 HIT数 278 あ+ あ-

匿名さん
17/07/12 10:10(更新日時)

父との関係について。
自分は仕事に行くといい複数の女性と関係を持っています。
この実態を知り父との関係に溝が入り始めました。
汚らわしく思っているのが伝わっているのか、
今日はお前なんていらん、こんなん嫁にもらわれへんわ。でていけ。価値のない人間。
こんなと罵詈雑言の言葉をなげつけられました。
早く家を出たい気はやまやまですが、愛する犬を介護中なので実家からなかなか出れません。
仕事の合間は母が見てくれてます。
一軒家を借りて犬と暮らすか我慢するか。。。
心の持ちようなど、アドバイスがあれば教えてください。

No.2498935 17/07/12 07:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/07/12 10:10
匿名さん1 

犬の介護はどのくらい長くなりそうでしょうか?
もし寿命が近づいている様子なら移動しない方がいいのかな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧