注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

社会保険加入か、バイトか➰

回答3 + お礼3 HIT数 921 あ+ あ-

匿名( 23 ♀ mW1qc )
07/01/25 23:17(更新日時)

悩んでるんですが、今パートで社会保険加入している仕事に就いてますが、人間関係ゃ色々大変で⤵で、違う仕事探してたらバイトで👗shop定員を👠見つけて面接受ける予定です📝
バイトだと旦那の扶養範囲以内で働かなくちゃいけなくなるので月⑧万位になるのです➰まだbabyチャンも居ないのですが👶これから欲しいと思ってます😍💛パートゎ育児休暇付いてますがバイトゎ育児休暇付いてないと思うし💦ヤッパリ、バイトよりパートの方が今後の事を考えるとィィですか⁉人間関係とか色々大変で…😢😢

No.250107 07/01/25 11:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/25 15:28
匿名希望1 ( ♀ )

パートのほうが、待遇良いし稼げると思いますよ。

No.2 07/01/25 16:24
お礼

>> 1 ですよね⤵ヤッパリ💦悩む所です…😢

No.3 07/01/25 18:23
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

旦那は国保なんで私は国保の扶養者です。 国保は扶養範囲内がないから社保に加入しないパートで手取り月10万ちょいと、かなり少いボーナスです。
社保の扶養者なら8万ではなく10万までは大丈夫ですよ。ただ多少所得税とられますが💦
私の場合加入したら15万くらいになりますが保険料とかをとられると12万ぐらいになりますし、15万の時点で加入しない方がよいので(20万なら加入していた)加入しません。

No.4 07/01/25 19:55
お礼

>> 3 詳しく説明して頂きありがとぅござぃます✨旦那ゎ社会保険です☝もし扶養になるとしたら、月⑩万まで働けるのゎ知らなかったです💦年間103万までだと、12ヵ月で割ったら月⑧万位だったので⤵ィィ事を聞きました👂感謝します✨ぢゃぁ扶養に戻っちゃおうかな😁

No.5 07/01/25 21:21
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

3⃣です。
社保の扶養範囲内は年収130万未満までですよ。
月で割ると、🔟万3⃣千ちょいですから、🔟万を超えなければ大丈夫です。103というのは、所得税がかからない額です。所得税といっても所得によって変わるのであまり取られませんよ。それに多く払ってしまったら年末調整でもどってきますしね😉

自分が稼ぎたい金額によって扶養のままがよいか外れた方がよいかを決めるので、最大🔟万でよいなら扶養のままがよいですよ。

外れてた時保険料高くなかったですか❓
お子様が二人生まれ主さんが扶養から抜けて働きたいという時がきたら、お子様をお互い一人ずつ扶養するとよいですよ(今の制度が変わらなければね)

No.6 07/01/25 23:17
お礼

>> 5 ご丁寧にありがとぅござぃます🙏💚そぅなんですかぁ⤴完璧に勉強不足でした😔👉👈…私ゎ月⑩万ゎ欲しぃです💦
✏103万未満だと所得税ゎ引かれない✨✏130万未満だと所得税が引かれる💸
という事ですね💡旦那も知らなかったので教えて貰い、今後とても良い勉強になりました☺💓
ちなみに所得税ゎ旦那の給料から引かれるのですか⁉⁉⁉何度もすみません😥💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧