注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

盆休み、墓参りには行きますが、義理家族と会いたくありません。 皆さんなら、どん…

回答4 + お礼2 HIT数 337 あ+ あ-

匿名さん
17/07/17 21:44(更新日時)

盆休み、墓参りには行きますが、義理家族と会いたくありません。
皆さんなら、どんな口実で断ったらいいと思いますか?

No.2501485 17/07/17 16:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 17/07/17 17:27
匿名さん3 

お盆、私はカトリックで旦那と宗教がちがうので行きません
カトリックはお墓参りなんてしないから
旦那と子供達だけ行ってます

No.1 17/07/17 17:17
働く主婦さん1 ( ♀ )

私は体調不良って言いますかね〜

一年前に義両親と大喧嘩してから、考えるだけで神経おかしくなりますから。

向こうも生意気な嫁なんか会いたくないと思いますし、孫達さえいればよい感じです。

それに主人は三人兄弟なんですが、他の兄弟はお盆も正月も実家に帰ってきませんし、お嫁さんたちも同じです。

まぁ、他県だから仕方ないって言えばそれまでですが。(うちは同市内で車で30分程度)

幸いにも主人は私の味方で、会いたくなけば行かないでよいと言ってくれて、昨年は主人も帰りませんでした。

今年はどうしようかなぁ…とは思っています。

いつまでも歪みあっているのも大人気ないし、なにより主人に申し訳ない気持ちもありますから。

とりあえず用事あるとか適当に言って、仏壇とお墓参りだけしてお茶の一杯でも飲んで日帰りしようかな。

まぁ、お茶出るかはわかりませんが。(笑)

主人と子供たちは、好きなようにしてもらいます。

No.2 17/07/17 17:26
匿名さん2 

墓でばったり会わなきゃ大丈夫じゃないですか

No.4 17/07/17 17:27
お礼

>> 1 私は体調不良って言いますかね〜 一年前に義両親と大喧嘩してから、考えるだけで神経おかしくなりますから。 向こうも生意気な嫁なんか… ありがとうございます。やってみようと思います。

No.5 17/07/17 21:20
お礼

>> 2 墓でばったり会わなきゃ大丈夫じゃないですか 合わないように先に早起きして行きます^_^

No.6 17/07/17 21:44
通行人6 ( ♀ )

あくまで私が小さい頃から教わってきた事ですが、8月1日に地獄の釜の蓋があく。
そして13日にお墓に先祖を迎えに行き家に連れてくる。

15日にお墓に送りにいく。

だから、お迎えに行って自宅に帰ってきているのに、留守のお墓にお参りしてもねぇ……
という事。

お墓にお迎えに行かずに迎え火を焚く場合だって同じ。

お盆中はお墓じゃなくてそのお宅の仏壇に挨拶だよ。と小さい頃から教わってきました。

留守でも別にどうでもいいなら、好きにすればいいと思います。

旦那さんの実家がそういう風習のお宅なら、留守なのにお墓参りにいくのは余計に溝が深まります。

お供えの物を持ってお墓ではなく、旦那さんの実家に行って仏壇に挨拶くらいしてさっさと帰った方がいいと思います。

行きたくないなら、お墓参りもしないで旦那さんにお願いして、お供えの物を持って行ってもらう。
別に言い訳は必要ないと思います。
旦那さんが自分だけだよ。
ってうまく言えるならね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧