注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

コスプレイヤーさんに質問です! 友人に誘われ地元のイベントで、ある漫画の男…

回答3 + お礼1 HIT数 318 あ+ あ-

匿名さん
17/07/18 13:07(更新日時)

コスプレイヤーさんに質問です!

友人に誘われ地元のイベントで、ある漫画の男性キャラのコスプレした際にナルトのコスプレしていた綺麗なお姉さん達にすれ違いざまに暑苦しい!と言われショックでそれからコスプレするのをやめました。私なんかがコスプレなんてしちゃダメなんだなと思いました。

友人のお付き合い程度でコスプレしてたものの凄く悲しくて、綺麗な人から言われたから本当に惨めになりました。

そんな体験された方います?

反対にこんなコスプレイヤーいたら嫌だ、こんな奴がこのキャラのコスしてて許せなかったとかありますか?

No.2501872 17/07/18 09:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/18 09:56
OLさん1 

コスプレとは違いますが、自分が創作した作品(二次創作)を貶された経験ならあります。

イメージと違う。つまらん。作者の自己満足。「その通りですけど、それで? わたしは好きなものを書(描)いているだけ。他人の評価なんか求めていません」

人の趣味に、いちいち点数をつける輩がいるんですよね。こっちは好きでしていることなのに、迷惑きわまりないです。

No.2 17/07/18 10:08
匿名さん2 

5、6年レイヤーやってたけど、そんなこと言われたことないよ
単純にその人たちの人間性の問題
そもそもコスなんて自己満だから、本人から意見を求められたとき以外他人がどうこう言うことじゃないと思う
けど、内心思うことはあるね
好きキャラは被るからって理由で他のキャラを演って、好きじゃないんだけどねーと言い訳めいたことをいう人とか
ムッカムカしてしょうがない
あと、一番許せないのは過去の自分…
手作り感満載の学芸会レベルのコスでどや顔してた…
写真見る度後ろから殴ってやりたい衝動にかられる
他人なら初々しくてかわいいと思えるけど自分のは絶対無理(笑)

No.3 17/07/18 10:27
お助け人3 ( ♀ )

そんな奴、相手にしなくていいのに❗
みんな自己満足する為にしてるんだから、そんな事を言う奴の方が変だよ❗
私の友達は男だけど、女キャラを平気でするよ❗
海外の人も沢山参加するイベントなら、ガチムチの巨体で胸毛も脛毛も処理してないセーラームーンだっているよ❗(笑)
でも、楽しいからいいんだよ❗
クオリティーしか重視してない奴は目立ちたい人で、楽しんでる人じゃないよ。

No.4 17/07/18 13:07
お礼

スレに答えていただいた方々ありがとうございましたー!

心の引っ掛かりが取れた気がします!自分のやりたい事なんだからやればいいんだって思えました。

コスプレはやめてしまったけど、他のことでも人の目を気にする傾向にあるんでそれも軽減されそうです。ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧