注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

どっちがいいんだろう😢

回答8 + お礼7 HIT数 1187 あ+ あ-

悩める人( 40 ♀ )
06/12/28 12:12(更新日時)

☆身体の不調に対して、薬はなるべく飲まずに(薬で身体を悪くしない為に)毎日、具合悪く辛い状態にひたすら耐えながら生きて行く道。

……と、

☆身体の不調を感じ無いで少しでも気持ちも身体も楽な状態で過ごせるように、不調に合わせたその時その時の薬を飲み続けて、生きて行く道。

……と、どっちが自分の為、周りの家族の為にいいのか、真剣に悩んでいます…。

皆さんだったら、どっちの道(方法)で生きて行きますか❓どうか、たくさんの意見を聞かせて下さい…。

毎日辛いです。

タグ

No.250328 06/12/27 11:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/27 11:30
通行人1 ( 30代 ♀ )

不調なのは心❓

私は後者です。
今どきの薬はよっぽど依存しない限り、体を壊さないと思います。医師の言う通り服用すれば楽だと…

私の母は痛みを我慢したあげくに倒れました…
無理がたたると心身共によくないハズです。
周りへの配慮で疲れてしまうより、自分の気持ちが楽になる方がよろしいかと☺

No.2 06/12/27 11:38
お礼

>> 1 ①さん、ありがとうございます。
後者ですか…。
お母様は痛みにずっと耐えてらしたんですね…。私も痛みが主です(>_<)。
鎮痛剤、抗生物質を頻繁に飲んでいる状態なので、抗生物質は身体の免疫力を⤵させるみたいだし、元気になりたくて仕方ないのに、そんな薬を飲んでたらいつまでも免疫力は🆙しては行かないって…不安と絶望にかられます…😢

でも、毎日が痛みの連続なので、①さんのお母様みたいに我慢我慢…と言う日々も辛くて、身体だけでなく、気持ちまで⤵になって…
でも、心底免疫力は🆙したいし、努力はしても、全然追いつかない状態でいつも不調で😢
薬漬けな日々でいいのか、薬漬けな日々をいつまで続ければいいのか…
暗中模索な状態です😢

No.3 06/12/27 12:07
通行人3 ( 40代 ♂ )

無理は禁物!体調が不調でも、心にゆとりが有ればがまんも出来るのでは?どちらかに固執するほうが危険に思えますが、経験ないのに口を挟んでごめんなさいね。

No.4 06/12/27 12:34
お礼

>> 3 ②さん、アドバイス、ありがとうございます。
心にゆとり…痛みにはなかなか勝てず😢です。
でも、こんなスレしてるのに、信じられないくらいに良く笑うし幸せな状態なんです。
普通、笑う事は身体を元気にすると言われてるから、元気になれるって信じてるのに、全然回復しないから、つい⤵になってしまいます😢

No.5 06/12/27 13:08
通行人3 ( 40代 ♂ )

私の稚拙な経験で申し訳ありませんが、以前、腰を痛めた時、妻に痛みに意識を向けて、痛みと一緒にいたら。って言われてマッサージをして貰ったら次の日仕事(肉体労働)にも行く事が出来ました。それ以来、心の持ちようで…、と考えるようになりました。

No.6 06/12/27 13:14
お礼

>> 5 そうですね😢
心の持ちようと私も自分に言い聞かせて、誤魔化し誤魔化しやってきたんですが…😩
だから毎日たくさん笑うし、家族も笑わせるし→無理からでは無くてほんとに自分も楽しんで。
でも、その笑いが終わると気にし無いようにしてた痛みがガーっと復活して来て、全身を覆ってしまいます😢

良く笑うから、家族も私がほんとはどれ程痛いのか辛いのかは、分からないと思います😠
気で元気に…💧
でも、追いつかないくらい…です💧

No.7 06/12/27 15:02
通行人3 ( 40代 ♂ )

随分頑張ってらっしゃるんですね。そうとは知らず、知った風な口をきいて申し訳ありません。ふと一息ついた時に、痛い所に手をかざしてくれる方がいらっしゃるといいですね。

No.8 06/12/27 15:24
お礼

>> 7 度々ありがとうございます。
私を労ってくれる家族はいるんですが😢

痛みともう何年も闘って来て、医学の限界を感じて来てしまい…💧つい弱気になってしまいます(>_<)

痛みを抑える為にこんなにずっと鎮痛剤や抗生物質を飲み続けていいものなのか(^_^;)

食事や生活リズム、笑う事、家族を愛する事…いろいろ自分では気遣ってるつもりなんですが😢

No.9 06/12/27 18:01
通行人1 ( 30代 ♀ )

①です☺
体調はいかがですか❓
弱味が入ってる時はありのままの姿を見せていいと思う。
薬の心配も、医師にありのまま伝えては❓
無理をされてるようで気になりました。
笑いの絶えない仲の良い家族のようだから、甘えたらいいのになぁと思いました。
元気になぁれ💐☺

No.10 06/12/27 19:30
田舎の案山子 ( 50代 ♂ FZ0sc )

今晩は主さん無理はしない。痛い時は薬服用を自身の免疫を強くする為に無理はしない。でください気分転換をして下さい。気休めしか言えなくてごめんなさい。

No.11 06/12/27 19:41
お礼

>> 9 ①です☺ 体調はいかがですか❓ 弱味が入ってる時はありのままの姿を見せていいと思う。 薬の心配も、医師にありのまま伝えては❓ 無理をされてる… ①さんへ
気に掛けて下さって、嬉しいです😢
ありがとうございます。特に今日はすごく落ち込んでるので、優しい言葉が胸に来ます😢
甘え…たいし、全然甘えられない訳じゃないし、家族も助けてはくれたりもするんですが…
肝心な→ほんとに私が限界な時には、やっぱり気付いてくれなかったり…
具合悪いと表情にも言葉にもちゃんと出すのですが、元々健康な人には私の具合悪さはやっぱり分からないから、笑ってる人間がそんなに実際辛い訳無いだろう位にしか思って貰えないみたいです。
私もそれ以上、グチも言うのも😠になって…
我慢して一人涙しながら家事をしたり…です。

No.12 06/12/27 19:45
お礼

>> 10 今晩は主さん無理はしない。痛い時は薬服用を自身の免疫を強くする為に無理はしない。でください気分転換をして下さい。気休めしか言えなくてごめんな… レスありがとうございます😠
無理はほんとにしたく無いです😠
普通の健康な人にとっての当たり前な家事や育児や他の事さえも、私はすごく気力を出し切って…😫の事なんです。
薬はやっぱり免疫を無くして行くんでしょうか😫❓

痛みで気持ちが参ってしまいます😢

No.13 06/12/27 21:21
通行人1 ( 30代 ♀ )

①ですよォ🙋
私もね、泣きながら家事するの。
ヘルニアで、杭が打ち込まれているような痛みがある時に、家事をしてると、涙が出てきます😭この痛みをわかってよ👊💨ってね。
たまに物も飛ばします🔥子供達には悪いけど…スッキリします😤
私は効く薬がないので、上手く付き合っていくしかありません😂

No.14 06/12/28 10:14
お礼

>> 13 ①さん、おはようございます。
今朝は熱少し出て寝込んでます。
①さんも腰悪いんですね。
私も久しぶりの腰痛とも今闘ってます。寝返りも辛いです。
涙、また出ました。
ここまで来ると、もうどうなってもイイやって💊飲みました😠
またしばらく💊漬けです。

No.15 06/12/28 12:12
通行人1 ( 30代 ♀ )

こんにちは🙋ご機嫌いかが❓楽になりましたか❓
どうでもいいや😒じゃなく、この薬は効く👊💨と言い聞かせて飲むの☝そして笑顔☺

今日1日が良い日でありますよ~に💕
早く元気になぁれ💐

沖縄から愛を込めて💝

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧