注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

自分の住んでる所は田舎です。 しかし何故か外国人が沢山きます。 先日も韓国人…

回答1 + お礼1 HIT数 277 あ+ あ-

おとこ( ♂ 2lUQCd )
17/07/22 00:34(更新日時)

自分の住んでる所は田舎です。
しかし何故か外国人が沢山きます。
先日も韓国人が道を尋ねてきたので教えました。
聞いてくる分には全然構わないんです。
田舎なので大体行く所はゲストハウスなんで分かってるので。
しかし聞いてこなくて反対方向に行きそうな外国人がいた場合、教えてあげたいけど韓国語や英語が分からないし、聞いてこないからお節介かなぁと思って中々声をかけられません。
自分もハワイに行った時日本語が通じない時は本当に困りました。なので道案内してくれる方は本当に助かったんですが積極的に来られると怖いなぁと思うのも事実です。
やはり声をかけない方が良いのでしょうか?
あと、修学旅行生の場合も同じ感じですね、友達同士の話を隣で聞いてると電車このまま行くと目的地が反対方向の場合など。

No.2503586 17/07/21 22:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/22 00:23
ユキさん ( 20代 ♂ a4vPCd )

あなたは優しい人なんですね。
お節介だろうがありがた迷惑だろうが
困ってそうな人には声をかけてみたら良いと思います。

そうやってやってくうちに
お節介だったのかもとか、
迷惑だったかもと経験していけると思います。



No.2 17/07/22 00:34
お礼

>> 1 道をわかってない人見るとつい教えたくなっちゃうんですよ。
自分もすぐ迷って道聞いてしまうのでそこはお互い様の気持ちでやってるのでまたそのような機会があったら声掛けてみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧