注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

私は今、大学生です。 今年に入り、父が定年退職をし今の生活上が母の働いた給料と…

回答1 + お礼0 HIT数 1484 あ+ あ-

学生さん
17/07/22 08:30(更新日時)

私は今、大学生です。
今年に入り、父が定年退職をし今の生活上が母の働いた給料と父の年金で賄っている状態で私の学費もほとんどが母からの給料から賄っていますがとてもキツい状態のため、奨学金を借りることにしました。

しかし、奨学金を借りる場合学生課に行かなくてはならないのですがそこにいる1人の職員の方がとても対応が悪く困っています。
奨学金の資料を出しに行くと必ず喧嘩ごしので話され、こちら側の話をまったく聞き入れてくれず自分の主張を押し通し、対応する人によっても接し方が違い自分が良いと思った学生には優しく、嫌な学生には喧嘩ごしで対応され人を選んでいる状態で、何故だか私のことを嫌っているらしく私だけ特に対応が悪く、厳しく接してきます(奨学金を申請するまで学生課は利用していません。)

そして、この間奨学金の書類を出しに行ったら不備が1つ見つかってしまい(訂正することは可能です。)するとすごく強い口調で「何で?」と何回も聞き返してきたり「奨学金やめたら?」「貴方みたいな人お金が返せると思えないから。」など散々なことを言われました。
この他にも、酷いことを沢山言われすごく辛い思いをしました。

奨学金のことなので親にも心配をかけたくなく相談できず、悩んでいます。
そして、大学側に直接言おうと思ったのですがどこに連絡をかければいいのか分からない状態です。
そのため、大学の場合はどこに相談したほうがいいのでしょうか?

また、友人や先輩にこの人の事を話すと「対応が悪くて嫌だ」、「私の前にいた子には優しかったのに私には対応がガサツだった。」「私も常に喧嘩ごしで話される。」など既にその人に対して嫌だと思っている人も多い状態です。

No.2503741 17/07/22 08:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/07/22 08:30
匿名さん1 

一人で行かないというのも手ですね。
あとは、その感じの悪い人以外に頼むとか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧