注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

年上のママ友達

回答1 + お礼1 HIT数 594 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
06/12/27 19:59(更新日時)

私は2歳11ヶ月と1歳2ヶ月の男の子二人の母親です。
まだ下の子がお腹にいた頃くらいに子育て支援センターで知り合ったママさんは、何度か流産していて、無事に子供を産んだ私にとっては話しづらい存在でした。でも、マイナスに考えないでほしいから、今は時期じゃなかったんだね~また次があるよ。と私は言ってました
その人は初めからちょっと苦手な感じで、急に今から行っていい?とメールくるような人でした。
そんなある日メールが来なくなり、他に仲良しができた様子でした。下の子を産んでから、一緒にランチしようと言われ行ってみると私が、する事に反論してきました
そして、今仲良しさんは転勤でいなくなるとか…私って使われてますよね
一緒にいてくれる人がいたら私はいらない感じだったのにまた私に話しかけてくるんです。

タグ

No.250407 06/12/27 12:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/27 16:12
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

苦手だな~って思ってる人って、向こうもあんまりよく思ってなかったりしますよね。その人にこだわらず、いろんな人と付き合ったほうがよいのでは?でもママ同士の付き合いって難しいですよね。私は相手がどんな人かわかるまで結構距離を置いてしまいます。

No.2 06/12/27 19:59
お礼

そうですよね
自分が嫌いだなって思う人は相手も自分を嫌ってると聞きます。私すっごい田舎に住んでて、その人だけ、避けたりするのもなぁ~と思って…私はその人となるべくかかわらないよう仲良しさんが出来てからは近づかなかったんです。その人の一言一言が、私の子育て否定されてる気分になるし…でも、今妊娠中だし、きっと二人目産まれたら私の子育てもわかってもらえるんじゃないかと思ってるんですけどね
ちなみに、一番きつかったのは、子供なんだから、優しく怒れば?です。
最後ですが、ありがとうございました~

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧