注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

ギターが弾けない… 練習本も買ってやってるんですがコードすら覚えられないし…

回答2 + お礼0 HIT数 428 あ+ あ-

匿名さん
17/07/23 06:50(更新日時)

ギターが弾けない…

練習本も買ってやってるんですがコードすら覚えられないし、指の筋肉?関節の力?(主に薬指がちょっと力を入れるとガクガク震えておかしな方向に指が曲がっちゃいます)がなさ過ぎてギターどころか自分の指さえ支えられてないです…

それに指でやってるので痛くて痛くて死にそうです、どうしても指の腹でやっちゃって内出血してるし皮ずるむけでやばい

才能がないんでしょうか?皆さんも最初はこうなんでしょうか?
ピックの方がやりやすいんですかね…初心者は指の方が簡単ですか?

No.2504142 17/07/23 01:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/07/23 01:48
匿名さん1 

ピックでということは右手のアルペジオができないってことですか?
初心者で、左手の押さえる指が痛いというなら分かるんですけど。
左手の指が痛いのはとにかく慣れです。諦めずに弾きまくれば、そのうち指先が固くなります。意外と指が寝てしまって、指の腹で弦を押さえてしまいがちですが、指はなるべく立ててほとんど爪の部分で押さえる感じで練習してみましょう。
右手は痛いというのがどうしても分からないのですが、はじめはスリーフィンガーで練習してみてはどうでしょうか。慣れると簡単です。

No.2 17/07/23 06:50
匿名さん2 

コードは何度もやるしかないし、力がないなら筋力などつける必要もあると思います。
最初はピックで左手をまず覚えてから指で弾くのはどうですか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧