注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

身分証明書として携帯するのに住基カードとパスポートどちらがよいでしょうか? …

回答6 + お礼2 HIT数 310 あ+ あ-

匿名さん
17/07/26 11:50(更新日時)

身分証明書として携帯するのに住基カードとパスポートどちらがよいでしょうか?

運転免許をとるのはまだまだ先になってしまうので それまでの間で使いたいと思います(>_<)

No.2505240 17/07/25 10:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/25 11:14
通行人1 

パスポートは万能

No.2 17/07/25 11:15
匿名さん2 

住基カードかな。
パスポートだと住所とか自分自身で書くから
信用度は低くなると思う。

No.3 17/07/25 12:07
匿名さん3 

住基カードかな。
パスポートかさばるやん

No.4 17/07/25 12:33
経験者さん4 

住基カードは運転免許と同じ効力で持ち運びできるし、申請も安く便利ですよ。パスポートは高いし海外行かないなら不要かな。

No.5 17/07/26 01:59
匿名さん5 

住基カードはもう発行できません。

No.6 17/07/26 02:03
お礼

皆さま回答ありがとうございます。参考になりました。

5さん、住基カード発行できないのですか⁇('ロ'!

No.7 17/07/26 11:11
経験者さん4 

住基カードは廃止で、今はマイナンバーカードですね。

No.8 17/07/26 11:50
お礼

>> 7 回答ありがとうございます。廃止になってしまったんですね。マイナンバー…(-_-)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧