注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

こんにちは。学生です。初めてこの掲示板に投稿させていただきます。 私は人間不信…

回答6 + お礼2 HIT数 408 あ+ あ-

匿名さん
17/07/25 20:15(更新日時)

こんにちは。学生です。初めてこの掲示板に投稿させていただきます。
私は人間不信で、今現在信用できる友人が一人もいません。両親も同様に何一つ信用することができません。小学校高学年程度から、いわゆる猫をかぶるようになりました。そのため、私の中では自分の本当の気持ちを持った人格と、社会的に良いあたりの人格が二つありなんとも言えない息苦しさがあります。学校では委員長になったりとそこそこの地位が確立しており、時間が経つほど二つの人格の溝が深まっていき、どうすれば良いのかわからなくなってしまいました。
皆様の意見をお聞きしたいです。長文失礼致しました。

No.2505475 17/07/25 19:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 17/07/25 20:13
お礼

>> 3 学生の頃は大人とは違う 色んなストレスが有りますね 振り返って考えてみると まだ成長過程なのと 経験不足の部分から 消化不可だ… ご回答ありがとうございます。もう少し自然に過ごしてみようと思います。いっそ爆発してしまったらまた状況も変わってくれることもありますよね。
ありがとうございました。

No.8 17/07/25 20:15
お礼

>> 4 それはね、両方貴方なのよ。 だから悩む必要ないです。 誰だって2面性、3面性、4面性・・・あります。 一つの顔しかない人も… ご回答ありがとうございます。確かに、二つの人格を自分の中で操作する力も大切ですね。そこは私がつけないといけない力なのかもしれません。努力してみます。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧