注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

世の中「天才やイケメン=勝ち組」だとか、「出来損ないやキモメン=負け組」って方程…

回答27 + お礼3 HIT数 3548 あ+ あ-

悩める人
17/07/27 19:51(更新日時)

世の中「天才やイケメン=勝ち組」だとか、「出来損ないやキモメン=負け組」って方程式が生まれながらにして決まっちまうなんてマジで不公平ですよね?

そして、後者なら人生無駄に過ごす以外何の意味すらないですよね?

No.2505499 17/07/25 20:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/25 20:44
匿名さん1 

出来損ないのキモメンなのに、それをネタにして芸能界で活躍してる人もいるけどね。

No.2 17/07/25 20:56
匿名さん2 

若い子からみたらオヤジはみんなキモイけどね。
年とって平等になれ

No.3 17/07/25 20:58
お礼

早速の回答どうもありがとうございました。

ただそれって結局、心の自傷行為でしかないと思いますし、「天才でイケメン」で活躍する類いの人間達に舐められるのがオチですね。

No.4 17/07/25 20:59
通行人4 

それであなたはどうしたいの?

No.5 17/07/25 21:07
お礼

そうですね~
まあ、せいぜい負け組なりにせめて人生有意義にする方法って何か知りたいんです。

No.6 17/07/25 21:51
匿名さん6 

自分でそう思っちゃうとそういう人生になるよね。

No.7 17/07/25 22:16
通行人7 ( ♀ )

あなたの見ている「世の中」は、ちっぽけで薄っぺらですね。
まるで、小さな節穴から片目で覗いているようです。

世の中はもっと広く、重層的で複雑です。
ゆえに、勝ち組はある意味負け組であり、逆もまた成り立ちます。

No.8 17/07/25 22:21
匿名さん8 

「天才やイケメン=勝ち組」だとか、「出来損ないやキモメン=負け組」って方程式

この土俵から外れれば良いんですよ。



世の中、色んな価値観があります。

No.9 17/07/25 22:38
匿名さん9 

 そんな方程式、聞いたことないです。人は外見で判断するのが正解なんでしょうか?個性を大切にしない社会に憤りを感じさせますね。この方程式はふざけています。

No.10 17/07/25 22:47
匿名さん10 

「天才やイケメン」でも金が無いと負け組
「出来損ないやキモメン」でも金があれば勝ち組
世の中、金次第

No.11 17/07/25 22:55
通行人11 ( ♂ )

はぁ⤵あのね。天才とかイケメンとか云われてる人達でも陰で努力をしているのだよ。(この意味が判らないと思うけど)勝ち組とか負け組とかニートみたいな事を云うな❗(笑)

No.12 17/07/25 23:59
匿名さん1 

でもね、日本にいて、あー俺なんか負け組だなぁ、ってそう感じてる時点で、世界では勝ち組だよ。
どれだけの人が明日生きられるかもわからない世界にいると思ってるの?
人間は生きるのに必死になってないと、ほんと余計なこと考える生き物だよね。
そういう意味では、人間である時点で負け組かも。

No.13 17/07/26 00:10
匿名さん13 

アメリカンドリームと言う言葉があるように
頑張ってお金持ちになって、地位も得るんだよ。
少数だけどね。

No.14 17/07/26 00:14
匿名さん14 

出来損ないやキモメンだが親が資産家の金持ちなら勝ち組だよ。
イケメンにも勝てるよ金は。

No.15 17/07/26 00:38
匿名さん15 

芸能人の「出来損ないのキモメン」はあくまでもキャラです
私生活では人脈もあり収入が一般人と大幅に違う

No.16 17/07/26 13:32
通行人16 

自分をよく知りもしない人の価値観なんて簡単に崩れたり変わったりするよ。
振り回されないことも大事。

てか、そこにこだわってるのは人ではなく自分だからそういう発想になる。

どうしてもこだわりが有って抜け出せないなら、実現するよう努力したらいい。

No.17 17/07/26 16:10
通行人17 ( ♂ )

天才やイケメンが勝ち組ではない!

高収入が勝ち組です!

天才でも高収入でないなら負け組だな!

中卒でも高卒でも、高収入を得ているなら勝ち組です!

大卒でも、高収入が得られてないなら負け組だな!

No.18 17/07/26 18:10
おばかさん18 ( 30代 ♂ )

違~う!

どんな場面でさえも

笑い

アート

に変えられる
何度も何度も何回も~挑戦したいと思える開き直り~のできる無神経さです!


負けても~
楽しめられたら勝ちなのさ~

負けても~
存在感がかもし出せれば勝ちなのさ

負けても~
拍手が起きて盛り上がれれば~勝ちなのさ~

負けても~
「それが大事」が歌えば~勝ちなのさ~

負けても~
何回も~
も~う1回~って
相手が呆れて挑戦を拒みさせたら不戦勝ちなのさ~


まぁだいたいは
この世に太陽がある限り~
は勝ちは常に決まったものなのさ~!

No.19 17/07/26 18:27
おばかさん18 ( 30代 ♂ )


この世に勝ち組で迷える人悩んでいる人がいたならば
勝ち方にこだわりで悩んで、焦ってる時点で
我が輩の勝ちなのさ~はっはっは~
(←って!!これ最低だろ~おい~゛)

No.20 17/07/26 18:54
おばかさん18 ( 30代 ♂ )

時を稼げば勝ちなのさ~

時を制するもの‥Zzz



じゃなくても~
この世に産まれた時点で

1億のうちのほんの一握りのたった1
1位に選ばれ託されたのさ~

No.21 17/07/26 19:00
おばかさん18 ( 30代 ♂ )

時を稼げば
例えば価値が減り競合他者が減る

スピードは速さ
速さが倍になれば、4倍のエネルギーがある
速さで制すると相手は後手後手でてんわまんや~


用意周到さもまた勝ちなのさ~

No.22 17/07/26 19:02
お礼

皆さん沢山の回答ほんとどうもありがとうございました。

皆さんの回答でやっと気づきましたが、こんなしがらみにとらわれ続けた自分のちっぽけさをよく痛感できました。

やはり、人間ってより良いものを求め続けようとするから、そんな僅かなズレが人間同士の思想の格差を生んでしまうんでしょう。

これらは、自分の人生観全てが誤りだった事を裏付ける結果になったんだと思います。

No.23 17/07/26 19:05
匿名さん23 

いやいや、美人こそ史上最強の勝ち組。特権チート階級。こいつにはイケメンも高学歴高収入も平々凡々に成り下がるという凄いカードだ。

No.24 17/07/26 19:27
おばかさん18 ( 30代 ♂ )

美人も時に弱し✋

No.28 17/07/26 20:40
おばかさん18 ( 30代 ♂ )

というかぁ~
今どき
気持ち悪いを表現するのに、
その略語を使う者がまだまだいるんですねぇ~
30代が若者だった時の言葉ですのにねぇ
おじさんおばさんの酒のつまみを言ってるのか~と笑えますねぇ
(ま自分は逆に存在を認識されてると30の同世代の誉め言葉だと嬉しくなりますけどねぇ)




”ネガティブワード”というのが運や縁を遠ざけするのです


他と比べず
自己肯定です!

比べるのは
過去の自分、過去の自分より少しでも良くなったことが絶対に見つかるので
そこを肯定するのです!

No.29 17/07/27 17:25
匿名さん29 

昔ブサメンだった人が
いい歳のとりかたすると味のある顔になって素敵にみえる。

No.30 17/07/27 19:51
匿名さん30 

凡才のフツメンが圧倒的多数だよね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧