最近左足の親指が巻きづめになって痛いです(;_;) 歩くのもままならない…とい…

回答2 + お礼0 HIT数 613 あ+ あ-

匿名さん
17/07/25 22:32(更新日時)

最近左足の親指が巻きづめになって痛いです(;_;)
歩くのもままならない…というほどではないですが階段を上ったり、床に座ったりするとき等、爪になにかが当たったりすると痛いです。
原因は多分、私はバドミントン部なのできゅっとしたシューズで動き回っていたからだと思います。(でも、もうその部活は引退しました。)
普通病院に行くべきだと思いますが、その前に自分で改善することって出来ませんかね?
あと病院にいく場合は何科にいけば良いのでしょうか?
色々と聞いてしまいました。すみません。
教えていただけるとうれしいです。


No.2505521 17/07/25 21:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/07/25 21:36
匿名さん1 ( ♀ )

巻き爪は治し方はいろいろな方法がありますが病院に行くのが一番だと思います。皮膚科ですかね。自分で治すにはネットで調べて巻き爪を治す器具があるので買うといいと思います。風呂上がりにクリームを塗流のもおすすめです。

No.2 17/07/25 22:32
匿名さん2 

私も親指の巻き爪です。親指の巻き爪は歩き方だと病院の先生が言っていました!
巻き爪になる人は歩く時親指を使ってない人がなりやすいから歩き方を改善したら少しづつ巻き爪が改善するそうです!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧