注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

私は、38才子供3人の5人家族です。 3年前から仕事を始めて(パート)扶養内で…

回答4 + お礼2 HIT数 377 あ+ あ-

匿名さん
17/07/29 17:05(更新日時)

私は、38才子供3人の5人家族です。
3年前から仕事を始めて(パート)扶養内で働いています。勿論稼げる枠が限られているのですが、夏休みは特に人が居なくていつもかりだされています。なので、ここ3年旦那の実家(遠方)には行けていません。
ですがこれまで…旦那が子供達を実家に連れて行ってくれていたので(1週間)私は、1人になれてとても優雅なそして貴重な時間を過ごしていました。
今年も、と思っていたのですが…
子供達が単独で先に実家に行ってしまったし、旦那にはやけに一緒に来れない?と誘われるし、上司のシフトがエゲツないのも重なって、迷っています。
私は、いつも通りにした方がいいのか?
実家について行った方がいいのか?
こんなどうでもいいわ的な悩みに答えていただける方いらしたらよろしくお願いします。

No.2505569 17/07/25 22:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 17/07/27 22:59
お礼

>> 1 二泊ぐらいで行ってきたら? 来れる時にはちゃんと来るんだと思ってもらえれば、本当にどうしても行きたくない時に嘘ついても大丈夫かと。 … 回答ありがとうございました。
二泊位と言う距離ではないので、
行くなら、一週間ってことになってしまいます。ですので、まだ悩んでいます。
シフトがエゲツないというのは、
上司のシフトの組み方がありえないほど忙しいという意味です。
書き方が悪くてすみませんm(_ _)m

No.4 17/07/27 23:05
お礼

>> 2 前もって、休みの希望を出しておいて、家庭の事情。と言えば休めるんじゃ無いの? 毎年じゃないなら、行ってきた方が良いよ。 回答ありがとうございます。
なぜ、行った方が良いと思いますか?年に一回だけ、おひとり様になれるチャンスなんですよ(´∀`)
去年は、迷わなかったけど
今年は、なぜか迷ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧