注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

50代の主人が結婚後に感じ悪い男になってしまいました。 一緒に晩酌するのですが…

回答3 + お礼3 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
17/07/27 09:43(更新日時)

50代の主人が結婚後に感じ悪い男になってしまいました。
一緒に晩酌するのですが、おつまみをたまたま同時につまもうとしてしまったりするとき、ものすごい(なんだよ💢)という表情を顔を背けながらします。
同時だったねなんて笑いながら過ごしたいのに、一気に機嫌が悪くなります。
主人とは短い交際期間の後に結婚しましたが、長い独身時代、主人は水商売の女たちに通い退店後にもふたりきりでよくムードのある高級店に出入りしていましたが(フェイスブックで見ました)たまたまおつまみを同時につまもうとして、私に対するような態度があったとは考え難いのです。
さすがに何度もあるので、こんなふうにするのは私にだけよね?と昨夜は落ち込んでいましたら、眠るときに珍しく優しく抱き寄せてくれましたが。
あの嫌な態度が悔しくて。
他の女にはいい顔したり、甘やかしたりするのに腹が立ちます。
経済的なことや義家族のこと、ゲーム三昧でケチで、ムードのあるデートなんて私とはなかったこと。
全てが腹立たしい。

すみません。愚痴です。。

17/07/27 08:53 追記
今年春に結婚しました。

No.2506284 17/07/27 08:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/27 08:57
経験者さん1 ( ♀ )

もう逃げないから、気を使わないんですよ。
そんなもんです。

No.3 17/07/27 09:01
お礼

>> 1 もう逃げないから、気を使わないんですよ。 そんなもんです。 釣った魚には、、と言いますが、私は餌も与えず簡単に釣れたから尚更
ですかね。

No.4 17/07/27 09:27
通行人4 

うーん、、直接言わないと伝わらないと思いますよ?
もっと尊重してほしい とか。
私ならそんなときは「こらこら(笑」くらいに注意すると思います。
対話不足な印象です。
そもそも、結婚した妻である自分と過去の水商売の女性を比較するのも馬鹿馬鹿しいと思います。逆にそんな(水商売の人間レベルの)扱いをされたら不愉快じゃないですか?
新婚の夫ひとりくらいコントロールできなくてどうしますか。
もう少し自尊心を持ちましょう?

No.5 17/07/27 09:35
通行人5 ( ♀ )

「偶然なんだから、そういう顔をするのやめて」ってその都度注意すればいいのでは?
短い交際で結婚したなら、いろんなことが合わなくて当たり前だと思うし、
1つ1つ話をして、擦り合わせていくものではないですか?
年齢が年齢なので過去にいろいろあったのは当たり前だし、
水商売の女性たちは若くて美しく話術にも長けていて、
相手を良い気持ちにさせるのが仕事です。
そういうサービスに対して男性はお金を払うのであって、
妻と比べるべきものではないですから。
付き合ってる時にムードのあるデートをしなかったことが不満だったり、
経済的なことや義家族のことで不安があったりしたなら、
結婚せず付き合ってるだけにしておけばよかったですね。
主さんだって若くはないでしょうし今まで自分の収入で生活してきたんでしょうから。
私は再婚するにあたり付き合ってる時もそれなりにお金をかけてもらったし、
年収も貯蓄額も義親のこともきちんと確認しましたよ。
なにせ歳取ってますからね、勢いだけじゃ再婚はしたくなかったので・・・。

No.6 17/07/27 09:42
お礼

>> 4 うーん、、直接言わないと伝わらないと思いますよ? もっと尊重してほしい とか。 私ならそんなときは「こらこら(笑」くらいに注意すると思い… お優しいコメントありがとうございました。
実はわたしは若いときにパブのチイママをやっておりました。
だから余計に無視できないのかもしれません。
ですが、所詮、水は偽装恋愛、騙しの商売です。
私生活となると、疲れますので、騙しのテクニックは使うことはありませんでしたが、会話等気をつけてみようと思います。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧