注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

サラリーマンって、何で労働時間が長いのでしょう?

回答6 + お礼4 HIT数 306 あ+ あ-

匿名さん
17/07/29 09:11(更新日時)

サラリーマンって、何で労働時間が長いのでしょう?

No.2507044 17/07/28 21:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 17/07/28 21:23
お礼

>> 1 そう?大手は楽なほうだと思うけど。自営業なんて休みないし、休みがキッチリ決まってるサラリーマンの方が楽では? 主さんは、何と比べて長いと感… 大手でも残業多い人は多いですよ。その分年収が高いけど。
自営業は知らないけど、会社経営なら定時に帰れるし。
拘束時間に見合った給料がもらえないという事かも。

No.6 17/07/28 21:35
お礼

>> 2 日本人は働きすぎなんだよ。 残務整理に時間かけすぎ。 最低でも、一日12時間は会社に居そうで。

No.7 17/07/28 21:39
お礼

>> 3 大手は働き方改革でうるさいみたいですよね。 中小は相変わらず会社に尽くせと、一人当たりの仕事量が過剰かと…。 大手は働き方改革ですか。。最近問題が多いからかな。

No.8 17/07/28 21:42
お礼

>> 5 企業競争が激しいからそうなるのではないですかね? 私もあるスーパーの店員をしていますが、ライバル会社のスーパーが21時までなら22時ま… お店は競争が激しそうですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧