4月に入社したばかりの新人です。 お酒は強い方なので上司や先輩が面白がって飲ま…

回答2 + お礼2 HIT数 366 あ+ あ-

匿名さん
17/07/29 08:10(更新日時)

4月に入社したばかりの新人です。
お酒は強い方なので上司や先輩が面白がって飲ませてくるんですが、正直しんどいです。
うまい断り方ってありますか?

17/07/29 06:23 追記
昨日飲み会だったのですが、体調悪かったので乾杯のビールで酔いました。
記憶は飛ばすし、会費は多めに出した?(払わされた?)ようで帰りのバス代払えなくなるし、いろんな人に迷惑かけてしまいました。

No.2507259 17/07/29 06:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/29 06:18
サラリーマンさん1 

そろそろお酒の断り方も知っておかないとしんどいですね。
私なんか、あんまりしつこい人には「肝臓の数値が上がってて飲めない」と
断ります。

No.2 17/07/29 06:24
お礼

>> 1 断る時は断らないといけないですよね。
参考にさせていただきます。

No.3 17/07/29 07:46
働く主婦さん3 ( ♀ )

実家住みの女性なら、親にいい加減にしろと怒られた

一人暮らし男性なら、この間飲み過ぎて鍵なくして大変だったのでしばらく自粛します

当日誘われるのなら、体調悪い

今週金曜な、と事前に誘われるなら、都合が悪い

新人に多めに払わせるなんて、あまりいい上司先輩じゃないね

適度に断らないと、あいつは仕事もできないくせに飲み会だけは必ず来る、とか言われるよ

No.4 17/07/29 08:10
お礼

>> 3 コメントありがとうございます。
今回は本当に体調が悪かったので一度は断ったのですが、先輩から「本当は面倒なだけでしょ?」とからかい半分で言われてしまい、プレッシャーに負けて参加しました。
「飲み会だけにはよく来るお調子者」みたい思われるのは避けたいので、次からは適度に断っていこうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧