注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

中学生です。 今日皮膚科に行ってあしのうらにあるウイルス性のイボの治療をしまし…

回答3 + お礼3 HIT数 443 あ+ あ-

匿名さん
17/07/29 20:32(更新日時)

中学生です。
今日皮膚科に行ってあしのうらにあるウイルス性のイボの治療をしました。液体窒素をスプレーでシューってやりました。(これから何回か治療を続けるのですが…。)
私は、液体窒素は痛いときいていたのですが全くいたくなくて、それに治療をした後も水ぶくれになると聞いていたのに全くなりませんでした。
痛くなくてよかったとは思うのですが、逆に何も起こらなすぎて不安です…。
ちゃんと治療できているのでしょうか…。
最初はこんな感じなのですかね?
あと、今日の一回目の液体窒素の治療は全く痛くありませんでしたが、2回目以降から痛くなる可能性もあるのでしょうか?
色々と質問してしまいすみません💦
どなたか教えていただけるとうれしいです。

No.2507508 17/07/29 18:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/29 18:34
匿名さん1 

疑問点があるなら医者に聞くべきですよ…
知識なくてすみません。

No.2 17/07/29 18:41
先輩2 

私は顔にイボができて何度か液体窒素治療をしましたが、水ぶくれにはなったことありませんよ

治療した時にピリピリ痛みがあって、少し腫れた程度です

その数日後に瘡蓋(かさぶた)ができて、その瘡蓋と一緒にイボがポロリと取れます

気を付けるのはこの前後で、痒くなって掻きむしったり、瘡蓋を無理に取ろうとすると、出血してまだ死滅していないイボウィルスが広がることがあるので、決して掻かないようにね

No.3 17/07/29 19:06
先輩3 

私は指にできてたイボを薬で自分で根刮ぎ取りました。
屁でもありませんでした。もう10年も前の事です。

No.4 17/07/29 20:28
お礼

>> 1 疑問点があるなら医者に聞くべきですよ… 知識なくてすみません。 回答有難うございます。
そうですよね…聞くべきでした(^-^;
今度またいくので聞いてみます。

No.5 17/07/29 20:29
お礼

>> 2 私は顔にイボができて何度か液体窒素治療をしましたが、水ぶくれにはなったことありませんよ 治療した時にピリピリ痛みがあって、少し腫れた程… 回答有難うございます。
同じような方がいてほっとしました。
掻かないように気を付けます!

No.6 17/07/29 20:32
お礼

>> 3 私は指にできてたイボを薬で自分で根刮ぎ取りました。 屁でもありませんでした。もう10年も前の事です。 回答有難うございます。
凄いですね!自分で直すこともできるのですね😲

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧