旦那の浮気が原因で、現在別居中です。私自身が病気で、子供 も難病で、あまり働けな…

回答4 + お礼0 HIT数 402 あ+ あ-

悩める人
17/07/30 13:35(更新日時)

旦那の浮気が原因で、現在別居中です。私自身が病気で、子供 も難病で、あまり働けないこともあり離婚はせず、生活費をもらっています。
このまま、旦那から離婚申請が通るまでは放置するつもりです。旦那有責なので、10年位はかかると思います。
今、私に恋人ができた場合、旦那からの離婚申請や慰謝料の額はどのくらい変わりますか?

タグ

No.2507574 17/07/29 21:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/07/29 21:49
匿名さん1 

10年もかからないよ、旦那有責でも数年でけりがつく可能性もある。
あなたに恋人が出来たら即日離婚可能になるし。
慰謝料はお互い様で0円になるかもね、養育費も期待出来るほど貰えないよ。
子供が病気なので養育費上乗せってことはない、あくまでも収入で計算。
相手の有責ってことで色々と甘く見てるけど、それだとすぐにお金が無くなると思う。
恋人が出来ても慰謝料を貰うつもりってあたりがもうダメ。
旦那有責のまま貰えても200万円くらいだし、一生やっていくのは無理だね。
あなたが離婚したくないってごねても、現に別居してて再構築の意志もないし、
早ければ3年くらいで夫婦生活破綻してますって判断されちゃうかもね。

No.2 17/07/30 09:31
通行人2 

離婚で揉める話があっても10年とは聞かないですね
弁護士さんと相談されるべきじゃないでしょうか

No.3 17/07/30 10:55
匿名さん3 

10年もかかるわけがありません


>今、私に恋人ができた場合、旦那からの離婚申請や慰謝料の額はどのくらい変わりますか?

ご主人と同じ立場になるので、ご主人に慰謝料を払う事になります。
それか、互いに不貞行為を犯したという事(おあいこ)で、チャラにするかどちらかでしょう。

No.4 17/07/30 13:35
匿名さん4 

10年は生活費をもらい彼氏と付き合いつつ10年後に慰謝料をもらい離婚したいということですか?そううまくいきますかねえ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧