注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

仕事のことで相談があります。 現在私は製造業の正社員で働いています。今年の四月…

回答3 + お礼0 HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
17/08/07 14:57(更新日時)

仕事のことで相談があります。
現在私は製造業の正社員で働いています。今年の四月に入社しました。しかし、事情があり10月いっぱいで辞めようと思っています。

そこで少しでもお金が欲しく、バイトをしようと考えています。

年内で辞めるなら、知り合いにばったりあったという場面は除き、税金等の関係でバレたりはしないのでしょうか?

自分なりに調べてみたのですが、バレるのは年末調整、住民税みたいなのですが、所得税はどうなるのでしょう?

給与が七万以下だと所得税がかからないみたいなのですが、副業先が七万以上なら、副業先で所得税を天引きしてもらうようにお願いすれば大丈夫かと思うのですが、七万以下の場合に、二つの職場の給与を合算した分の所得税の請求が本業にいくことはありますか?

無知で申し訳ございません。
質問事項をまとめさせていただきますと、

1.年内で辞める分には結果バレないのか
2.副業先の給与が七万以下の場合に、二つの職場を合算した分の所得税の請求が本業にいくことはないのか

わかる方いらっしゃいましたら、お願い致します!

No.2510792 17/08/05 09:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/08/05 09:55
匿名さん1 

誰にばれないかってことですか?

No.2 17/08/05 10:44
匿名さん2 

匿名1さん>本業先にです

No.3 17/08/07 14:57
匿名さん3 

どうしても心配なのでしたら払いのバイトだったら手渡しですしばれないと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧