先週土曜にネット求人を見て、面接してもらえるか直接電話しました。 たまたま職場…

回答1 + お礼0 HIT数 171 あ+ あ-

匿名さん
17/08/05 20:03(更新日時)

先週土曜にネット求人を見て、面接してもらえるか直接電話しました。
たまたま職場見学可というのも書いてあったから、それも頼んだら「分かりました。とりあえず現場の人と調整して、また連絡します」と言われて待っていたら今週月曜に連絡をくれて、「水曜に面接しましょう。来れますか?」と言われて面接してもらえました。
水曜面接した時に、どうも自分から聞かないと話が進まないというか…。聞いたら答えるという様な面接でした。
面接するまでは乗り気の様な感じでしたが、実際は本当に採用意欲があるのかな?と感じた面接でした。
面接の採否について、面接終了時にいつ位になるか聞いたら、現場をとりあえず見学されて下さいという話でしたので、現場を見に行きました。
連れて行ってくれたのは女性で、面接してくれた男性は同席しませんでした。
現場見学が終わって、最寄り駅まで女性が送ってくれたんですが、採否連絡について曖昧にしたくはなかったので、電話で「1週間以内には連絡お願いしたいのですが…」と話したら「見学されてどうでしたか?○○さんはもしお願いしたら、働けそうですか?」と聞かれたから「はい、是非宜しくお願い致します」と伝えました。
そしたら、「分かりました。なるべく早くにお伝えします。」という事で話はすみました。

今日土曜で面接から3日目です。
普通、早めに採否をお願いしますと伝えたら今日位にかかってくると思っていたんです。

やっぱダメなんですかね?


No.2511009 17/08/05 19:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/08/05 20:03
匿名さん1 

面接した方が続かないと勝手に決めて適当な態度取ったと思いますね
1週間って言われたら1週間待って連絡来なかったら電話したらいいと思いますよ
たまに現場の状況や忙しさで忘れられてる時があるみたいです。
だから
こちらは働く気はある!と思わせれば受かると思います。
頑張ってください

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧