注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

50代になり転職しました。特殊な分野で失敗は許されません。 周りは10年~20…

回答3 + お礼0 HIT数 342 あ+ あ-

匿名さん
17/08/09 12:10(更新日時)

50代になり転職しました。特殊な分野で失敗は許されません。
周りは10年~20年以上勤めるベテランばかりです。まだ雑用ばかりですが、凡ミスばかりしてしまいます。ひとつひとつ確認しているつもりが毎回ダメ出しされてかなり落ち込んでいます。
覚える事が多くその都度メモしていますが、自分はこんなにも出来ないのかと、悲しくなります。
前職は10年勤めそれなりに評価もしてもらえてたのに。
恥ずかしい話ですが、先日オネショをしてしまいました。こんな事初めてです。
辞めたくはないですが、どうしていいか。
最近は家事も疎かになっています。

No.2512775 17/08/09 01:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/08/09 01:19
匿名さん1 

とりあえず、あえて力をぬくようにして、適当にがんばるしかないと思います。

おねしょは、恥ずかしいでしょうが、年齢的にはたぶんそういうこともあるよねってことです。

気になるようなら、寝てる間だけでも、おとなのおむつ(パンツ型、たぶん薄手のやつでもOK)の着用をおすすめします。

No.2 17/08/09 10:48
匿名さん2 

使えない50台はだいたい軽いバイトしかしてないのが多いよ。
10年勤めたなら同じ仕事すれば?
まさかPTAとかボランティア入れてないよな。
あれは持ち上げられてるだけで馬鹿でも出来る。

No.3 17/08/09 12:10
匿名さん3 

私は50近くになり、異業種へ転職を考えています。
資格教室に通い最後の賭けにでます。
主様頑張ってますよね。
目に見えないプレッシャーとストレス一杯あるんでしょうね。
オネショは一時の事だと思います。

こういう私も転職する事への不安から、眠れない日が続き体調を崩しています。
きつい事をおっしゃる方もいますが、自分らしくもう少し頑張ってみてください。応援します。

それでやっぱりダメだったら、次を考えましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧