注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

自分本位なリーダーについていけません。介護の仕事してます。シフトは自分本位だし、…

回答2 + お礼0 HIT数 402 あ+ あ-

匿名さん
17/08/09 14:33(更新日時)

自分本位なリーダーについていけません。介護の仕事してます。シフトは自分本位だし、利用者が汚染したら、リーダーの仕事でないと仕事をわたしに振り分けます。そのリーダーから(現在私は派遣ですが)正社員にならないかと推薦してくださいました。施設長差し置いてリーダーになんで言われているの不明です。
派遣会社から派遣先から正社員の話ありましたと言われればわかるのですが、リーダーから言われて、話がややこしくなってます。派遣先に負傷者がでて(半月板割れた)いて、その人の代わりで(負傷者が仕事復帰したら契約終了)派遣として雇われたと、派遣会社通さず正社員ならないかとリーダーに言われ、お断りしたらリーダーの態度変わりました。更に辞めたいと思いました。あまいでしょうか?

No.2512963 17/08/09 14:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 17/08/09 14:33
サラリーマンさん2 

そんなコロコロ態度を変える人は一緒に仕事するとモーレツ疲れますよ。やめたほうがよろし。

No.1 17/08/09 14:11
OLさん1 

辞めたほうが正解です。そんなリーダーについていけば、主さんが狂ってしまいます。

毒される、と言うのでしょうか。悪い人の側にいると、自分でも黒く染まってしまう。今は「おかしい」と気づけている。

だけど、このままでは「利用者を虐待してもいいんだ」と思うようになってしまう。そうならないうちに、逃げたほうが良い。主さんは誰かを虐めて喜ぶような悪魔にならなくていいのですから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧