注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

総務部の方はいらっしゃいますか?付き合っている彼と結婚することになったのですが、…

回答4 + お礼3 HIT数 1295 あ+ あ-

匿名さん
17/08/13 17:37(更新日時)

総務部の方はいらっしゃいますか?付き合っている彼と結婚することになったのですが、彼氏と年齢がすごく離れているので会社の人にバレたくないです。結婚したら扶養内で働きたいと思うのですが、提出する書類などで生年月日は知られてしまうのでしょうか?また会社によって違うと思いますが、どんな書類を提出するのか教えて下さい。

No.2513685 17/08/10 23:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 17/08/13 17:37
匿名さん7 

扶養に入る場合はばれてしまうかも、総務の人間が信用できないなら先に口止めするとか?

No.6 17/08/11 14:06
お礼

>> 4 総務部はあらゆる個人情報に触れる職種なので、守秘義務だらけです 知られるのは総務部の人だけではないでしょうか 総務部の女性がおしゃべり、噂好きなので信用できません。回答ありがとうございました!

No.5 17/08/11 14:04
お礼

>> 3 >結婚したら扶養内で働きたいと思うのですが、提出する書類などで生年月日は知られてしまうのでしょうか? ということは,主さんは,結… 親切にありがとうございます(;_;)

No.4 17/08/11 12:58
匿名さん4 

総務部はあらゆる個人情報に触れる職種なので、守秘義務だらけです
知られるのは総務部の人だけではないでしょうか

No.3 17/08/11 11:57
koujien ( ♂ 9USQCd )

>結婚したら扶養内で働きたいと思うのですが、提出する書類などで生年月日は知られてしまうのでしょうか?

ということは,主さんは,結婚したら今の仕事を辞めて,彼の扶養に入れる程度の収入に収めたいという考えですよね。

彼の扶養親族として扶養手当を受給したり,配偶者控除の申告をするためには,届出が必要であり,生年月日も記載する必要がありますので,彼の勤務先の担当者には情報が伝わります。

「扶養控除申告」と「被扶養者届」が必要で,戸籍謄本又は住民票の写しなどが必要だったと記憶しています。

No.2 17/08/11 08:25
お礼

>> 1 質問に答えて欲しかった

No.1 17/08/11 04:15
先輩1 

そもそもその程度の世間体を気にするという事は年齢を先々気にするシーンがストレスとなり結果として良い方向に進まない事が多い。

この相談者は彼よりも世間体を考える時点で相手は分不相応という事に気づいてない。

結婚云々のレベルではない。
君自身がまだ結婚というものを理解してないし、幼い。
結婚は一旦白紙にした方が相手のため。

  • << 2 質問に答えて欲しかった
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧