注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

牛乳って…

回答6 + お礼1 HIT数 1005 あ+ あ-

ルイ( 17 ♀ 5F6sc )
06/12/28 11:19(更新日時)

太るんですかね??
私今一応ダイエット中なんですけど、1日500mlくらい飲んじゃいます(´ー`;)もちろん砂糖いれたりとか、ココアにしたりはしてないんですけど\(≧▽≦)丿!!
やっぱ脂質高いんですかね??
教えて下さい!

No.251444 06/12/27 00:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/27 00:21
通行人1 ( 20代 ♀ )

ダイエット中なら、低脂肪とかが良いって聞いた事ありますよ⤴⤴でも、牛乳は体にいいからちょっとカロリー高くても飲んだ方が良いみたいですよ🎵

No.2 06/12/27 00:22
I ( 10代 ♂ Bsdpc )

骨にはいいですょ😃だけど飲みすぎは❌1⃣日200㍉㍑がベストですが多くても300くらいでほど2⃣にした方が…😃

No.3 06/12/27 00:22
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

パックに脂質とか全て書いてありません?やっぱり飲みすぎたら太ると思います。気になるなら低脂肪にしたらどうですか?

No.4 06/12/27 00:33
匿名希望4 ( ♀ )

妊娠中に医者から太りやすいから牛乳は200ミリ㍑以上はとらないように、と言われました。 やはり、太るみたいです、とりすぎは。

No.5 06/12/27 06:47
匿名希望5 

逆にカルシウムが出てしまうので飲み過ぎには注意です。
脂肪を飲んでるので確実に太りますしね…青汁の方がまだマシ

No.6 06/12/27 23:35
お礼

皆さんありがとうございます(>_<)!!
やっぱ取りすぎはいけないんですねッ(´A`);
毎日200mlくらいに抑えるようにしたいと思います★
ありがとうございましたw

No.7 06/12/28 11:19
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

カルシウムとらないと いらいらしちゃう。カルシウム不足は 生理前の 憂鬱によくないって 本で読みました。ビタミン カルシウムは 大事みたいですよ☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧