注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

20代女です。50代の職場関係の方がいるのですが最初はフレンドリーで明るくていい…

回答6 + お礼2 HIT数 284 あ+ あ-

匿名さん
17/08/17 11:39(更新日時)

20代女です。50代の職場関係の方がいるのですが最初はフレンドリーで明るくていい人だなーと思ったのですが、最近になり彼氏いるかとかどこに住んでるとか聞いてきまして...口が上手くて口説いてくる言い方をされまして。もともと警戒心が強く何でも聞かれるのが苦手なタイプってのもあるのですが。

あと相手は私の事を思っていい事をしてくれたのですが私にとっては迷惑な事をされましてまい...本人には辞めてくださいと言えないですがその人にあうのが凄く辛いです
心臓がドクドクして吐きそうになります
本当辛いです

No.2516470 17/08/16 12:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/16 12:27
匿名さん1 

辛いようなら相手に嫌表示をしたほうが良いかもしれない。
それは何も言わないともっとストレスが溜まってくることになるから。

No.2 17/08/16 13:05
通行人2 

あなたは単につけ込まれてるだけですね。今どき、この年齢差でそんなセクハラ発言してくるのは、相当のヤバい奴ですよ。
一番いいのは、今の職場は黙って退職することです。あなた自身に問題解決能力が有るとは思えないから。
断れないとか、自分の意思を伝えられないというのは、言い訳に過ぎません。
変態はもちろん変態が一番悪いのだけど、そういう人間をやり過ごす技術は、世の中を生きる上では必ず必要なことです。
自分の身は自分で守らなければダメです。

No.3 17/08/16 13:57
匿名さん3 

きちんと相手との間に境界線を意識した付き合いをすることです。

No.4 17/08/16 15:05
匿名さん4 

もし、その、彼が。本当に何も、いやらしいことしないから ラブストーリーたっぷりなDVDが手に入ったんだけど、ぼくの部屋で、ゆっくり見ないか?っていわれたらうけいれます?

No.5 17/08/16 16:53
お礼

>> 3 きちんと相手との間に境界線を意識した付き合いをすることです。 職場の人として対等に接してるんですが...嫌なら嫌なりに自分で対処しなきゃですね

No.6 17/08/16 17:01
お礼

>> 4 もし、その、彼が。本当に何も、いやらしいことしないから ラブストーリーたっぷりなDVDが手に入ったんだけど、ぼくの部屋で、ゆっくり見ないか?… 受け入れません...
私自身、普通の対応してをしてるのに..

No.7 17/08/17 11:24
匿名さん7 

こんな時は上司さんとか他の人に相談してみたいですね

50代の人が上司だと困りますが…

No.8 17/08/17 11:39
お助け人8 ( ♂ )

はっきり、私、年下の彼氏がいるのですけど。彼は可愛いくて好きなんです。でもすごくヤキモチだから私が男性とお話しするの駄目みたいなんで。これくらい、言ってやりましょう。因みに、私も今年55歳ですか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧