注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

「親の嫌な部分が遺伝した」と実感してる方いますか? 私の父親は ・物…

回答2 + お礼1 HIT数 670 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
17/08/16 22:23(更新日時)

「親の嫌な部分が遺伝した」と実感してる方いますか?


私の父親は
・物分かりが悪く会話がつまる
・好きな事には一生懸命で嫌いな事は異常に避けるor怠ける、
・慌てん坊で忘れ物や勘違いが多い

これらにより、周りからの信用もあまり無いようです。
家族である私達でも「おいおい…」と腹が立つことが多々あります。
そして母親曰く、父と私はかなり似ているようです。

最初は気にしてませんでした。
しかし社会人になり、鈍臭くてロクに仕事も覚えられない自分や、
上司と話してる自分、私生活の自分を客観的に見て感じるのです。
私が父親に対して「こういう所がうざったい!イラつく!」と思う姿、そのまんま自分だ…と


最近はモヤモヤして、何の罪もない父親を自然と避け、恨んでしまいます。
自分の生きづらさを親のせいにするなんて最低ですよね。
何度反省しても、結局この考え方になってしまいます

No.2516704 17/08/16 20:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 17/08/16 22:23
お礼

父のようになりたくないと日々意識し、努力していても似てます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧